Logo for ane

ANE E-News レター Vol.8

1) 11月17日 火曜日午後4時から環境の考慮がなされたGreenBuildingの内部ツアーが開催されます。


水を有効利用する、電気を使わずに冷房暖房をする、建築する時の床・かべ・天井の材質で冷房暖房効果を高める事ができるなど、Green Buildingの説明や、これから家を建てるかたなどに参考になるでしょう。英語のツアー(1時間ぐらい)となっています。
おりがみボランテイアに参加された、ゆうへいくん(大学で勉強中とたかさん(日本で環境問題を専門になさっていた方)をヘッドハントしましたので、ツアーのあとVictoriaマーケット近くのお店で環境についてお話しをうかがいたいと思います。
オーストラリアの環境対策は間違っていないか、日本との比較などを勉強しましょう。  


<ツアーの申し込みついて>
Green Buildingのツアー 

■日時:11月17日(火)
■場所:60L Green Building  60 Leicester St, CARLTON VIC 3053, Australia
              http://www.60lgreenbuilding.com/
■参加費:1人$10 
■定員:10人まで。
■申し込み:ANE 事務所まで。anei@mc2.vicnet.net.au
           http://mc2.vicnet.net.au/home/anei/web/index.html
 



2)11月25日 今年のクリスマスをおりがみで飾りませんか?

クリスマスツリーがほしいけど、保管に困るから。お金が無いから買えない。人とは違うツリーがほしい!友達から尊敬されたい!日本の文化を知ってもらいたい!など思っている方、今年は手作りのクリスマスツリーを作ってみませんか?そして、クリスマスにはちょっと自慢しちゃってください。

Do CareのJennyさんが古い週刊誌で作れる クリスマスツリーの作り方を教えてくださいます。
古い週刊誌、はさみ、金か銀かみどりのモールを用意してください。(こちらで少し用意しますのでなければかまいません。)


興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせください。


<申し込みについて>
おりがみのクリスマスツリーを作ろう

■日時:11月25日(水)12時正午から2時まで 
■場所:匠 Japanese Restaurant  32Bourke Street、Melbourne 
       http://www.takumi.com.au/
■参加費:会場費はいただきませんが 匠レストランの お昼を召し上がってください。 $10-15 
■定員:10人まで。
■申し込み:milktea_bee@yahoo.com.au のりこまで。 ※ご連絡後、こちらからご返信いたします。
      

※材料費・講師お礼はANEからお出しします。



Association of New Elderly Inc.

新老人の会 オーストラリア

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

カレンダー

<  2025-08  >
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

新老人の会からのお知らせです。 Association of New Elderly Inc.

記事一覧

マイカテゴリー