ライフスタイルlife

スポーツsports

市民ランナー メルボルン マラソン

思い思いにリラックスして楽しむのがメルボルン流マラソン。

2009年10月12日掲載
 

親子7人で完走するメルボルンマラソン。子供を背負って走るなど思い思いに楽しむのがメルボルン流。

身障者の出場が多いのも特徴だ。

多くのボランティアが運営を支えている。

メルボルンマラソンは、1978年に始まった。

最初の大会では、メルボルンの南部にあるフランクストンをスタートしてメルボルンまでのほとんど湾岸沿いの直線コースを2000名の参加者が走った。その後、コースは幾多の変更を経ている。

最近の大きな改善点は、MCG(メルボルン・クリケット・グランド)をゴールとした点だ。

参加者は、徐々に増えていき2008年では完走者は、20000名を越えている。
過去の31年間の大会に全て完走をしたのが、メルボルン・スパルタンの会のメンバーの13名だ。

尚、男子、女子とも優勝賞金は、$,8,000、更にオーストラリアマラソン選手権の$3,000が加算されて$11,000。

二位は、$4,500+$2,000で$6,500、三位は、$2,000+$1,000で$3,000。
日本の上谷聡子選手は、$6,500(日本円で50万円)を獲得。

男子で優勝したエチオピアの Fekadu Asnake選手(タイム2時間17分32秒)は、昨年も優勝しており、今年で2連勝を飾った。

女子で優勝したNSW州のLisa Flint選手は、10,000mなどの中距離を得意とするが、2008年シドニーマラソンで優勝するなど実力を付けてきている選手。2012年のロンドンマラソンの有力候補となった。

フルマラソン42.195Kmを走り終わった歓喜の瞬間。
今年のメルボルンは、風がほとんどなく気温も15度前後と恵まれた環境の中、美しいメルボルンの自然の中を走る絶好のコンディション。

しかし42.195kmが短くなる訳ではない。メルボルンの湾岸道路は、そよ風と云っての長時間の海風は消耗を誘う。

メルボルンの道路状態はランナーにとって完全とは云えない。更に最後のMCGから5kmは、人口橋のアップダウンがあり、過酷なラストだ。

メルボルンマラソンは、市民ランナーのためのリラックスした大会だが、やはりフルマラソンは、一般ランナーには厳しい。

最後のMCGのトラックは、完走者だけが味わえるビクトリーランだ。
 

靴を脱いで裸足で走るランナー。靴底がすり減って無く新品の靴なので、靴づれが生じたのか?

いづれにしても、残るは100m。

メルボルンマラソンの制限時間は、7時間。午前7時にスタートして、午後2時までランナーの完走が続いた。

Canon EOS 40D マニュアル露出 スポット測光 絞りF5.0 1/250秒 ISO感度 100 AWB 画質圧縮率 JPG 発光
レンズ EF70-200mm f/2.8 IS USM

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. もう一つのテニス、強豪国は日本
  2. 居酒屋 八兵衛 6月22日をもって閉店
  3. サマータイムが始まります
  4. メルボルンカップカーニバル Official launch
  5. 集え!三線ラバーズ!in Melbourne!

トップ20リストへ

人気の記事