観光・楽しむentertain

3カ月でオーストラリアを1周する方法round_aus

79 / 87days -キャンベラ-

3カ月でオーストラリアを1周する方法

2012年3月22日掲載

 

写真が趣味の僕は、ワーキングホリデーで渡豪して1年半。目標の一つであったオーストラリア一周の旅をするなら今しかない!山あり谷あり海あり砂漠あり、もうなんでもありのオーストラリアを、生まれて初めてのマイカーで旅した3ヶ月。写真満載で約30回に渡ってお届けします!

 

 オーストラリアの首都、キャンベラ。神奈川県と同じぐらいの面積のこの街は、言わずと知れた計画都市である。人造湖を中心として設計された街並みは、綺麗で異質だった。

 今のキャンベラがある土地に首都特別地域が誕生したのが1911年。当時の人口は1714人、馬の数が1762頭。そして羊は22万4764頭もいたとか…。

 設計・建築を任せられたアメリカ人の建築家グリフィンさんにより作り上げられるキャンベラ。世界恐慌や第二次世界大戦など様々な困難が重なり、首都機能が本格的に始まるまでには長い年月を要したという。

 国会議事堂のあるキャピタル・ヒルを中心として、放射状に延びる道路の先に行政機関や文化施設が点在する。博物館や美術館など、国立の文化施設が多く集まるこの街では知的好奇心が揺さぶられ、ゆっくり観光してまわると時間がいくらあっても足りないほど。

 

  

  

  

  

  

  

  

 

 キャンベラ観光はとても一日じゃ足りない!ということが分かりました。楽しいです、キャンベラ!後ろ髪を引かれつつも、次の日からシドニーへ舞い戻ることに。

 

走行距離・・・101km
総走行距離・・・25697km

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

アクセスランキング

  1. おしどり夫婦(1)
  2. ドタキャンの女(最終回)
  3. オシドリ夫婦(2)
  4. 裸の男(1)
  5. ドタキャンの女(3)

トップ20リストへ

人気の記事