グルメgourmet

レストラン検索restaurant

Gurkhas

◇ Gurkhas ◇

2009年4月13日掲載



Gurkhas

 オーストラリアの人々にネパール王国の本物の味を味わってもらおうと1995年にレストラン〝Gurkhas”を創業。以来人気は瞬く間に広がり、現在カールトン(Carlton)やリッチモンド(Richmond)、ブランズウィック(Brunswick)含め全7店舗を構えるほどになった。

 

 ネパールは中央アジアの内陸国。中国と国境を接する世界最高峰の山、エベレストを擁し、登山の玄関口としての役割も果たしている。2008年に240年続いた王制を廃止し、連邦民主共和制を宣言しているが、現在も連邦制を採用しておらず、制憲議会において議論が続いている。

 

 お店の名前の「グルカ(Gurkha)」はネパール山岳民族から構成される戦闘集団の呼称。イギリスがイギリス・ネパール戦争当時(1814~1816年)、ネパールのことを「グルカ」と呼んでいたことからグルカ兵と呼ばれるようになり、太平洋戦争時代は日本軍とも交戦した。現在もネパールでは警察部隊の一部としての役割を担っている。またグルカ兵の雄姿、忠誠心は今でも語り継がれている。

 

 「味も笑顔もチョモランマ(※)」とまた迷言を残した某スタッフの言葉はさておき、料理はとっても美味しい。インド料理やチベット料理に近いのは確かだが、どことなく無垢で素朴な料理が多い気がした。今回のメニューはバケット・メニューの〝Tenzing Special($33.00 per head)”をオーダー。バンケット・メニューは2人以上から注文可能のためご注意を!

※チョモランマ(Chomolungma)
チベット語で言う「エベレスト」のこと。ネパール語では「サガルマータ」、あるいは「サガルマタ(Sagarmatha)」と呼ばれる。

* MENU *


Momos: Nepalese dumpling filled with minced meat, herbs & spices
ミンチ肉が詰められた餃子。皮が厚くモチモチで、皮自体に甘みがする。ハーブやスパイスの香りはきつくなく、とても食べやすい。カレーソースをからめて食べる。(写真下:左)

Gurkha’s Special: Mixture of vegetable dishes topped with yogurt sauce and plum sauce
ヨーグルトの酸味はそれほどないが、プラムソースの甘みと酸味がたまらなく美味しい。野菜と相性がいいし、さっぱりした味がクセになりそう。(写真下:中)

Chili Chickens
唯一ピリ辛なメニュー。カレー自体がとてもマイルドな味付けなので、トウガラシの刺激がとても美味しい。(写真下:右)

  

Coconut Rice & Roti Bread
ココナッツ・ライスは甘みが少なく食べやすい。ほのかな香りも食欲をそそり、カレーとの相性はもちろん抜群。ロティもカレーと一緒に食べると美味しい。ロティ自身に甘みがあるので、そのまま食べても美味しかった。(写真下:左、中)  

Goat Curry
独特の匂いが少しきついと感じる人がいるかもしれない。お肉は脂身もあるので、程良く柔らかい。カレー独特のスパイス辛さはしなく、マイルドな味。(写真下:右)

  

Fish Curry
一度油で揚げた白身魚をカレー・ルゥで煮込んである。魚に味つけがしてあるので、他のカレーとはまた違った味わい。白身魚なので濃い味がせず、意外とさっぱりした食感に。(写真下:左)

Potato & Chick Peas Curry
とっても素朴。ジャガイモとヒヨコ豆のカレー。ホクホクで、少しとろけた感じのジャガイモが美味しい。ヒヨコ豆もしっかり煮込まれている。(写真下:中)

  

Nepalese Salad
ドレッシングがかかっているが、カレーと一緒に混ぜて食べるのも美味しい。金属のお盆のような取り皿にカレー3種、ココナッツ・ライス、サラダものせて食べるのがコツ。(写真下:左)

Kheer: Nepalese rice pudding
お腹に優しい一品。ミルクで煮込まれたお米というシンプルな料理。甘いものが苦手な人にもおすすめ。(写真下:中)

Nepalese Delight: Homemade pistachio mango flavored ice cream
マンゴーとピスタチオの濃厚なアイスクリーム。ソースもかかっているのでとても甘い。ネパールはマンゴーが特産品なのだとか。ぜひお試しあれ。(写真下:右)

  
Gurkhas
URL: 
http://www.gurkhas.com.au/
※下記以外の店舗は上記URLを参照

Gurkhas Brasserie

住所:190-192 Chapel Street, Prahran, VIC 3181
TEL:
(03) 9510 3325
FAX:(03) 9510 6211
営業時間:ランチ 水ー日 AM11:00-PM2:30
     ディナー 月ー日 PM5:00-PM11:00

loading Google Map ...

 

Gurkhas Carlton
住所:258 Lygon Street, Carlton, VIC 3053
TEL: (03) 9663 3119
営業時間:ランチ 水~日 AM11:00-PM2:30
ディナー 月~日 PM5:00-PM11:00

loading Google Map ...

 

Gurkhas Express
住所:500 Flinders Street, Melbourne, VIC 3000
TEL: (03) 9629 7186
営業時間:月~日 AM11:00-PM11:00

loading Google Map ...

 

Gurkhas Cafe
住所:360 Bridge Road, Richmond, VIC 3121
TEL: (03) 9425 9007
営業時間:月~日 PM5:00-PM11:00

loading Google Map ...

関連記事

Laksa King

マレー×チャイニーズ料理レストラン

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 焼き鳥専門店 居酒屋やまと 新規オープン記念
  2. メルボルンの基本のコーヒーメニュー
  3. 博多元助QV店
  4. セルフサービス式ラーメン店「まっぺん」 Bourke Street にオープン
  5. 侍のいるカフェ。

トップ20リストへ

人気の記事

SHYUN RAMEN BAR

こってり好きな人は要チェック!嬉しい特典つき!