君はカクテルの味を知っているか?
カクテルの歴史を語る店があった!!
2010年6月8日掲載
エキジビジョン通りのカクテルバー1806は、オーストラリアきっての本格的カクテルバー。
深夜の遊びにはもってこいの場所。
1806年5月13日、メルボルンに植民が始まる34年前。
この年、印刷物としては世界で初めてカクテル(Cocktail)という単語が規定された。
アメリカ合衆国ニューヨーク州ハドソンの出版社による本『バランスBalance and Columbian Repository』の中に出てくる。
『カクテルとは何? カクテルとは蒸留酒と砂糖、水、ビターなどの成分を混合した刺激性のあるお酒。』
エキジビジョン通りにあるカクテルバー1806は、アメリカ、ニューオリンズのカクテルフェスティバルで、ベストカクテルリスト賞を獲得したオーストラリアではNo1の本格的カクテルバー。
毎年5月を世界カクテル週間として偉大なカクテルの歴史と素晴らしいカクテルの数々を祝っている。
店内には2階もあって店内を見渡せる。
1806のカクテルメニュー
Voiron Gold
Situationist International
Carthusian Flip
Punch de Chevalier
Xanadu Fancy
Angels Milk
Passionfruit Sour
Bitter Chocolate Orange Martini
Manuka Mint Smash
Hibiscus Hula
Fish House Punch
Bittered Sling
Mint Julep
Rum Shrub
Whiskey Bang
Sazerac
Cobbler
Brandy Crusta
Blue Blazer
Black Blazer
Blazing Prince Charlie
Manhattan
Tom and Jerry
Martinez
Tom Collins
Bronx
Clover Club
Martini
French 75
Side Car
Charlie Chaplin
South Side
1806, 169 Exhibition St, Melbourne, 3000
phone: 03 9663 7722
1806公式Web
アメリカン・カクテル博物館
撮影データ Canon EOS 5D MarkⅡプログラムAE 評価測光 絞りF4.0 1/60秒 ISO感度 6400 露出補正 AWB 画質圧縮率 JPEG レンズ EF 24-70 mm f/2.8L 発光
撮影 板屋雅博