在外選挙の秘密!!
本誌独占取材。隠された真実とは?
編集長
メルボルンに来てから、日本の選挙に行ったことあるか?
新米記者
え? メルボルンで選挙に行けるんですか?
編集長
日本で選挙権を持つ人で、3ヶ月以上滞在している人は、誰でも行けるんだ。
事実、今、投票をやっている。
新米記者
メルボルンにある日本領事館ですよね?
編集長
ところがそうじゃない。
違う場所でやっている。
日本領事館は、引越しが終わったばかり。
メルボルン・セントラルから、バーク通りの新しい事務所へ引越ししたてのホヤホヤだ。
編集長
それはともかく、現在の選挙は、ここだ。
新米記者
ここ知ってますよ。 移民博物館の隣ですね。
編集長
そう、クラリオン・スイーツ・ゲートウェイホテル(Clarion Suites Gateway)でやっている。
新米記者
在外選挙って怖い感じがするんですが。
編集長
写真のやさしいお姉さんが迎えてくれるぞ。
新米記者
それじゃ、明日、行きます。
編集長
あせるな。 在外選挙人に登録しているか?
新米記者
それって何ですか?
編集長
選挙をするための資格を得るための必要な手続きだ。
詳しくは、GO豪メルボルンを見てくれ。
新米記者
さすがはGO豪メルボルンですね。
編集長
当然だ。日本領事館さんは、大切なクライアントさんだ。
ちゃんと勉強しておくように。
新米記者
ところで編集長は、いつ投票へ行かれました。
編集長
んーん? これから在外選挙人登録するところだ。
新米記者
がーん。
外務省在外選挙のサイト
関連記事

メルボルン補習校 来年4月オープン!
ただいま入学受付中!

メルボルン立教会の歓送迎会
佐藤さん親子がレポートします☆

ジャパン・フェスティバル その4
出展者のひとびと。

ドキュメンタリー映画 『ホピの予言』
第3回上映会 10月31日開催!


最新記事

おしどり夫婦(1)
僕はめったに一人でショッピングセンターに買い物に行くなんてことを.....

ドタキャンの女(最終回)
その晩、仕方なく一人でペニンシュラホテルに出かけることにした。テ.....

ドタキャンの女(3)
細かいことを言えば、映画に行く約束も、その日になって、気がある男.....

ドタキャンの女(2)
大人になって、さつきも私も家を出て、別々のマンションに暮らしてい.....

ドタキャンの女(1)
我が妹、さつきは、気の変わりやすい女で、私はいつもさつきのこと.....

私のヒロシマ(最終回)
あとで、プロのジャーナリストとして、余りにも感情的になりすぎ、取.....