在外選挙の秘密!!
本誌独占取材。隠された真実とは?

編集長
メルボルンに来てから、日本の選挙に行ったことあるか?
新米記者
え? メルボルンで選挙に行けるんですか?
編集長
日本で選挙権を持つ人で、3ヶ月以上滞在している人は、誰でも行けるんだ。
事実、今、投票をやっている。
新米記者
メルボルンにある日本領事館ですよね?
編集長
ところがそうじゃない。
違う場所でやっている。
日本領事館は、引越しが終わったばかり。
メルボルン・セントラルから、バーク通りの新しい事務所へ引越ししたてのホヤホヤだ。

編集長
それはともかく、現在の選挙は、ここだ。
新米記者
ここ知ってますよ。 移民博物館の隣ですね。
編集長
そう、クラリオン・スイーツ・ゲートウェイホテル(Clarion Suites Gateway)でやっている。
新米記者
在外選挙って怖い感じがするんですが。
編集長
写真のやさしいお姉さんが迎えてくれるぞ。

新米記者
それじゃ、明日、行きます。
編集長
あせるな。 在外選挙人に登録しているか?
新米記者
それって何ですか?
編集長
選挙をするための資格を得るための必要な手続きだ。
詳しくは、GO豪メルボルンを見てくれ。
新米記者
さすがはGO豪メルボルンですね。
編集長
当然だ。日本領事館さんは、大切なクライアントさんだ。
ちゃんと勉強しておくように。
新米記者
ところで編集長は、いつ投票へ行かれました。
編集長
んーん? これから在外選挙人登録するところだ。
新米記者
がーん。
外務省在外選挙のサイト
関連記事

PRAY THE MUSIC - CHARITY GIG for JAPAN & NZ -
あの伝説のバンドも復活!!
「今年も楽しかった、良かったよ!」 ジャパンフェスティバル
やっぱり日本っていいよね~と再認識

メルボルン夏祭り 日本人会
盆踊り、太鼓でドックランズが盛り上がった!!

CUBE AID
東北地方太平洋沖地震:無料国際運送サービス*条件あり

第2回 日本文化祭をレポート
今年も千客万来!ジャボニズムを堪能

こども向け折り紙教室に参加しませんか?
3月29日(月) エルウッドにて
最新記事

運命(中編)
部屋の電気をつけるのも忘れて、思案に暮れてうろうろ部屋の中を歩き.....

岡山県の酒イベント、メルボルンにて開催
4蔵8銘柄の個性

和歌山県特産梅酒の試飲イベントが開催されました
メルボルンの会場はMarvel Stadium

運(前編)
便器の底の水溜りに土色の糸くずのかたまりのようなものを見つけたと.....

【11/2】日本文化芸術祭が開催されます。
日本の伝統と創造が融合

踏み絵(後編)
ケリーと絶交状態になっていたある日、昼食を一緒にした日本人の友.....








