Logo for melko

ワトゥルの風(第10号)

                            2010年のスタート
                                                                        校 長  丸 本  亙
新年、明けましておめでとうございます。

 2010年、新しい年がスタートしました。保護者の皆様方は、ご家族お揃いで新しい年をお迎えになられたのでしょうか。オーストラリアで年を越された方、あるいは日本に帰国されて年を越された方と様々だと思います。今年1年も、良い年だったと言えるように、教職員一同力を合わせてメル校のために力を注いでいきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
 2学期の終業式の時に、第30回海外子女文芸作品コンクールの俳句部門に於いて、優秀な作品を出品して表彰された、G1の高橋大輝君とG7の村末幸穂さんに賞状と記念品をお渡ししました。今後も、メル校生の力をどんどんアピールしていきたいと思っております。表彰された高橋君と村末さん、本当におめでとうございました。

                       
 
 さて、ご報告が遅くなりましたが、昨年のメル校デーのバザーでの収益金3,000ドルを保護者会より学校に頂いておりました。教職員で相談した結果、毎年運動会で業者から借りているテントが、借りるのに500ドルかかることから、頂いたお金で購入してはどうかという事になり、メル校の校章を入れて注文しておりました。12月の半ばに届きましたので、お礼を兼ねご報告させていただきます。また、メル校デーで使用した冷蔵庫も併せて学校に寄付して頂きましたことを併せてご報告させて頂きます。本当にありがとうございました。

                         
 
 平成23年度から小学校、平成24年度からは中学校で新しい学習指導要領が完全実施されます。今までのゆとり教育から変わって、授業内容も増えて参ります。当然、授業時数もそれに伴って増えることになります。現在メル校では、小学部低学年は週28時間、中学年以上と中学部は週30時間で授業時間を設定しております。その中には高学年の英語と週3~5時間のESLの授業が組み込まれています。オーストラリアでの教育ということもあり、この時間を減らすことは考えておりません。そうなりますと、授業時数が不足してきますので、週31時間の時間割で新しい学習指導要領に対応していく必要があります。従って、31時間にするためには、7時間授業を設定する必要が出てきます。ただし、現状から考えますと、終業の時刻が遅くなるのは難しいと判断致しました。そこで、先日のアンケートの回答で触れさせて頂きましたように、朝、10分早く登校して頂き、週3回15分の帯取りで1時間確保することと致しました。朝の貴重なお時間を、10分早く登校して頂くことは大変心苦しいことですが、授業時数を確保するために、来年度4月より登校時刻を8時20分から30分とさせて頂きます。どうぞご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
 
 新しい年。さらにメル校が飛躍できますよう、保護者の皆様方と教職員が今まで以上に力を合わせていければと思っております。学校の取組にご理解ご協力をお願い致します。

メルボルン日本人学校 学校だより
ワトゥルの風


第10号 平成22 年1月5日



コメント

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-03  >
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

メルボルン日本人学校のコラム

記事一覧

マイカテゴリー