theobroma Chocolate Lounge
真夏のチョコレート大作戦・・・ってベタ?☆読者プレゼントつき☆
2010年2月10日掲載

ベタかそれともベターなアイデア?バレンタインと言えばやっぱりチョコレート。
日本では半ば伝統的に女性から男性に贈られてきたチョコたちが、昨今は逆チョコブームなるものによって男性から女性へと手渡されることも多いとか。チョコレート大好きな女性たちにとっては、堂々と「プレゼントにはチョコレート」とおねだりできる環境が整って、この時期ばかりは体重計など部屋のすみに放って甘い誘惑に身を任せるのみ。
しかしながら、メルボルンは夏真っ盛り。チョコレートを連れてデートはちょっと厄介、というキビシイ現実がのしかかる。そんな訳で、提案する「今年のバレンタインは甘い時間をチョコレート・カフェで」計画。
日本では半ば伝統的に女性から男性に贈られてきたチョコたちが、昨今は逆チョコブームなるものによって男性から女性へと手渡されることも多いとか。チョコレート大好きな女性たちにとっては、堂々と「プレゼントにはチョコレート」とおねだりできる環境が整って、この時期ばかりは体重計など部屋のすみに放って甘い誘惑に身を任せるのみ。
しかしながら、メルボルンは夏真っ盛り。チョコレートを連れてデートはちょっと厄介、というキビシイ現実がのしかかる。そんな訳で、提案する「今年のバレンタインは甘い時間をチョコレート・カフェで」計画。
その1:店で待ち合わせよりも、どこかで落ち合ってデートを始めるほうがベター。店で待っているとスタッフの視線がイタイし、それに耐えられずついついドリンクを頼んでしまうと、相手が到着した時に「待った?」「ううん、いま来たところ。」という会話がそらぞらしい。二人でお店のドアを一緒にくぐる、より多くの時間を共有できる、これがベターな選択。

メルボルン・セントラル・ショッピングセンターにある「theobroma Chocolate Lounge」なら、すぐそばに理想的な待ち合わせ場所がある。1階のショット・タワー・スクエア(Shot Tower Square)にある大きな仕掛け時計。「メルボルン・セントラルの時計の前」は「上野のハチ公前」と同義にも等しく、迷うこともないだろう。定時に時計が奏でるウォルツィング・マティルダ(Waltzing Matilda)のインストルメンタルがデートの始まりを盛り上げてくれる。ちなみにこの歌詞、デートには何があってもそぐわない。

その2:チョコレートだけでなく花束も贈りたい・もらいたい、そんなワガママさんにはチョコレート・フラワー。花が散る時のあのさみしさを味わう必要がなく、見た目よし、食べてよしでなによりベター。
「theobroma Chocolate Lounge」にキュートな花のチョコレートがある。少し早目に出掛け、チョコレート・フラワーを持って待ち合わせ場所へ行くのもいいかも。花より団子でもいいじゃない、こんなにロマンチックなサプライズなら。


ベルギーから輸入したチョコレートを使用。包装はシンプルだけれど、その分味にこだわっている。

Blue Diamond $1.90 中はホワイトチョコ。
その3:ジュエリーを贈るならブルー・ダイヤ、お礼はキスがベター 。
ユニークな異彩を放つカラー・チョコレートはここならでは。すべての製品において人工着色料は一切使用しておらず、口の中でなめらかに溶けたチョコレートは、身体にもやさしく甘く染み込んでゆく。本物のダイヤモンドじゃないけれど、贈られて笑顔がこぼれないはずがない、チョコレート・マジックがもたらす宝石。お礼のキスはチョコレートでも、本物でもそれはアナタ次第。

ありがとうの、チュ。これもチョコ。
その4:たとえアナタがすでにこのお店の常連であったとしても、美味しいものには相手と一緒に喜んで声をあげて。知ったかぶりは禁物、喜びは分かち合うのがベター。
一口飲めばわかる、このチョコレート・ドリンクの美味しさ。よけいなものは一切使わず、当店オリジナルのピュアなチョコレートとミルクのみを使用したチョコレート・ミルクシェイクは、甘さが口の中で後を引かずにさわやか。真夏のバレンタインにぴったりのドリンク。同じく当店のチョコレートを使用したホット・チョコレートは、マグの下でいつまでも消えない炎が、冷めかけた愛さえ温め直してくれる。できうるならば、混ざりもののないピュアな愛も一緒にどうぞ。


Chocolate Milkshake $5.50 (左) チョコレートはミルクとダークから選べる。
Hot Chocolate With Mug ‘n’ Warmer $6.80 (右)
こちらはホワイトチョコレートやキャラメルチョコレートなどのチョイスもあり。
「theobroma Chocolate Lounge」はチョコレートをふんだんに使ったデザートや、ホームメイドのサンドイッチやキッシュなども用意している。チョコレートが主役のバレンタインだけれど、お腹が空いたなら本能にどんどん従ってもかまわないと思う。体重計は置いてきたし。

ほらほら、美味しそう・・・。
店内はテーブルがゆったりとした間隔で配置されている。これなら甘ささやきも他人に聞かれることなく、2人だけの時間を楽しめる。


二人の世界。
最後に、大切なことをもうひとつ。
その5:大好きなアノ人の笑顔にチョコと一緒にとろけちゃえ。それがベスト。
・・・やっぱりベタ?
その5:大好きなアノ人の笑顔にチョコと一緒にとろけちゃえ。それがベスト。
・・・やっぱりベタ?

ベタでよろしい。
GO!豪!!メルボルンの読者に『theobroma Chocolate Lounge(メルボルン・セントラル店)』から甘いプレゼント。クーポンをプリントアウトしてGo! (2月11日から!)
『theobroma Chocolate Lounge』
メルボルン・セントラル店
住所/Level 1, Shop 157, Melbourne Central, 211 La Trobe Street, Melbourne VIC 3000
電話番号/03 9662 2778
営業時間/月~木・土 AM10:00~PM6:00
金 AM10:00~PM9:00
日 AM10:00~PM5:00
住所/Level 1, Shop 157, Melbourne Central, 211 La Trobe Street, Melbourne VIC 3000
電話番号/03 9662 2778
営業時間/月~木・土 AM10:00~PM6:00
金 AM10:00~PM9:00
日 AM10:00~PM5:00
loading Google Map ...