グルメgourmet

カフェ検索cafe

ほっと一息、オシャレな癒しカフェならここ、tana cafe。

穏やかで暖かい、心のこもった素敵カフェ見つけたよ。

2012年10月11日掲載

「自分もHAPPYでいたいし、お客様にもHAPPYでいてほしい。」

そう語るのは、Church Street沿いにある”tana cafe”のオーナー、田仲さん。
田仲さん夫妻は去年の6月にこのお店を始めたそう。
「自分たちがちょうど良いと思うスペースで、カフェをやってみたいと思ったんです。」と穏やかに話す。
 


 

店内に入ると、心地の良い音楽とインテリア。センスの良さがひとしきりに感じられる。

「もともと興味のあったものばかり。家具も、お店を始める前から、好きで集めていたものを置いたりしています。」とのこと。どこを見渡しても、暖かさを感じるものばかり。ほっと肩の力が抜けるような癒しの空間がそこにはある。
 

 
 

tana cafeでは、スイーツ、マフィン、珈琲、そして夏に向けてアップルビネガーやハウスレモネードなども用意してあり、朝食と昼食のための軽食も揃っている。
 


 

中でもベジバーガー(Vege Burger)はヘルシー志向の方や、ヨガなどの帰りのお客様に人気だそうで、パリッ!としたバゲットの間にたくさんの種類の野菜たち。ダイナミックな出で立ちながらも、ぎゅっとつぶしてパクっと食すとその食感からどんどん食が進む、オススメの一品。

他にも、日本人なら恋しくなる人も多いであろう、ドリアもメニューに入っている。まだ肌寒い時期、アツアツドリアもいいかも。


 

 
 

そして、時にはジャズが、時はボサノバが小粋に流れる中、頂いてみたソイブラウニーズ(Soy Brownies)。こちらは小麦粉を使用していないWheat Freeデザート。きなことホワイトチョコも入っていて、なにより食感がたまらない。これまたオススメの一品。

tana cafeでは、デザートをはじめ、オーガニック主体でオイリーではないものを主に扱っていると言う。
 


 

そしてtana cafeで感動したのが珈琲。

コーヒー豆もミルクも地元のものを使用。なにより、田仲さんの淹れる珈琲がその美味しさをもっと引き立たせているような気がした。「器一つでも味は変わりますもんね。」と優しく微笑む田仲さんだからこそ、この味・このお店、全てが暖かい雰囲気なのだろうと感じた瞬間でした。

田仲さんが淹れてくれたカプチーノは、ふわっふわのミルクとほろ苦い珈琲が絶妙で、またまた癒されてしまったのでした。
(下の写真右はラテ。カプチーノの写真は記事の一番上。)
 


 

そんな、ここtana cafe。
子ども連れや、ぶらり一人で。もしくはご夫婦で、代わる代わるやってきてゆったりと過ごして帰って行く。

「珈琲一杯でもいいから、足を運んでくれるといいですよね。」と田仲さん。

tana cafe、筆者にとっては素敵で落ち着ける、お気に入りのカフェができました。
ぜひ、みなさん、足を運んでみてくださいね。
 

 

tana cafe
36 Church Street, Hawthorn  VIC 3122
月、水〜日  8時~16時 火曜定休
http://www.facebook.com/tanacafe
 

文・写真:maruyo


loading Google Map ...

関連記事

Cafe KAZARI

モダンなカフェで味わう‘和’とは…

Von Haus

チャールズ・ディケンズの描いたような世界が広がる小さなカフェ

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 焼き鳥専門店 居酒屋やまと 新規オープン記念
  2. メルボルンの基本のコーヒーメニュー
  3. セルフサービス式ラーメン店「まっぺん」 Bourke Street にオープン
  4. 侍のいるカフェ。
  5. 博多元助QV店

トップ20リストへ

人気の記事