Logo for tennis

新コーチの話題がオフには満載

うにょ〜ん。

もう12月ですね。クリスマスまであと1ヶ月、年末からは新シーズンも開幕し、舞台はここオーストラリア。もう楽しみでしょうがないですね。

 

オフシーズンの現在の話題はやはりコーチの変更。復活を賭ける者、更に上を目指す者、事情はそれぞれですが主要選手の情報をさっと振り返ってみましょう。

 

 

今シーズン後半戦は肩の怪我で出場がなかったSharapova。彼女はConnorsと組んでいましたが、なんと1試合で契約解消。次なるコーチは、元WozniackiのコーチのGroeneveldを招聘。肩の怪我、怪我前のテニスに戻す、そして最大の目標はSerena対策でしょうね。ちなみに、WozniackiはHogstedtを招聘しました。元Sharapovaのコーチですね。元世界ランキング1位のWozniackiですが、GS制覇は未だにありません。最近ではゴルファーのMaclloryとの交際しか話題に上がりませんし、彼もWozniackiと付き合いだしてから調子を落とし、サゲマンとしか言われません。色々ふんだりけったりな彼女ですが、復帰はあるのでしょうか?

 

Federerの元コーチとして、2012年のWimbledon制覇、世界ランキング1位への返り咲きなど、名将ぶりを発揮したAnnaconeは、アメリカの期待の若手、Stephensをトライアルとして指導中。今年のAustralian Openにて憧れのSerenaを破って準決勝に進出した彼女は、今年は飛躍できるのでしょうか?

 

今季ついにツアー初優勝を果たし、Sharapovaの彼氏・Federer2世など、テニスの自身の評価以外の話題が多かったDimitrovは、Hewitt、Tsonga、Monfilsなどを指導したRasheedとトライアルで契約中。ちなみにこのコーチは、元AFLの選手として活躍しながらテニス選手としてツアーに周り192位までランキングを上げました。Australian Openにも出場経験ありのとんでもない身体能力の持ち主です。

 

Annaconeと解消したFedererの新コーチはまだアナウンスされていません。Wimbledonでの衝撃の2回戦敗退から、今季後半は調子を上げてきたFederer、来季の復活に期待したいですね。

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

テニス王子のJust Right!では、選手紹介・ルール・歴史までテニスにまつわることを幅広く紹介していきます。これを読んだあなたも、Australian Openが開催されるMelbourne Parkでテニスを始めませんか?

記事一覧

マイカテゴリー