グルメgourmet

ママさんレシピ 食で奏でる家族愛familyrecipe

材料を入れて煮込むだけ☆ポークスペアリブ

ママさんレシピ -食で奏でる家族愛-

2013年5月3日掲載

ポークスペアリブ

寒くなって、コトコト煮込む料理が恋しい季節になったので作ってみました。

材料(3-4人分)
豚スペアリブ  約800g
しょうが     1片
ねぎ       1-2本
酒        大さじ2
しょうゆ     大さじ3
はちみつ    大さじ2
<お好みで>
マスタード、からし、ねぎなど


1、スペアリブを5cmくらいに切り、フライパンで焼き目を付ける。


 

2、煮込む鍋にスペアリブがかぶるくらいに水を入れ、薄切りにしたしょうが、適当な大きさに切ったねぎを入れて
中火~弱火で時々アクを取りながら、蓋をして約1時間煮る。


 

3、酒、しょうゆ、はちみつを加えて更に1時間半弱火で煮込む。(最後の方は煮汁が少なくなるので焦げないように注意。)


 

4、皿に盛って出来上がり!

 

○食材
全てCOLESで購入。
(煮込むのには骨付き肉が美味しいと聞いていて、COLESに骨付きスペアリブがあったので。)

○料理のポイント
煮込む時に汁がなくなって焦げないように注意することくらいです。

○感想
少ない材料で簡単にガッツリ系の一品が出来るので、次回は倍量くらいで作りたいと思いました。
柔らかく味がしっかりついたスペアリブは子どもも気に入った様子でしたが、小さい子どもが食べる時には骨に注意です。
 

 

◆ママさんプロフィール◆

 

 

主婦歴:9年目(家族構成-夫・子ども2人の4人家族)
出身:九州生まれ。
在豪:9年(メルボルン歴は5年くらい)。
血液型:B型。

結婚9年目、2児の母。
なんだかお料理できそう!みたいなママ歴なのですが実態は・・・。
毎日夕食のメニューに悩んで、夫が「今夜はテイクアウェイにする?」って言わないかなーと
密かに期待しているママなのです(苦笑)。
目指すは義母のように、いつも「お腹へってない?」と優しくそして温かく気遣ってくれる、そんなママ。

愛する家族のため、また理想のママ像へ近づくために、
オーストラリアで手に入る食材で、日本人が調理し、食べる事を前提にしたお手軽料理から
手の込んだ料理まで、幅広くチャレンジしていきたいと思っています。

 

 

コメント

関連記事

最新記事

運(前編)

便器の底の水溜りに土色の糸くずのかたまりのようなものを見つけたと.....

踏み絵(後編)

 ケリーと絶交状態になっていたある日、昼食を一緒にした日本人の友.....

踏み絵(前編)

  我が息子ケリーは、母親の私が言うのもおかしいが、父親似で目が.....

アクセスランキング

  1. 目玉商品 お酒編その2
  2. 七賢 スパークリング‘山ノ霞’
  3. 目玉商品 お酒編その4(最終)
  4. メルボルンの基本のコーヒーメニュー
  5. カスタムオーダー

トップ20リストへ

人気の記事