ライフスタイルlife

編集部発!新しいものCHECKnew

冷やし中華風に…

実はスタッフブログ始めてました(笑)

 

2011年2月11日より、ひっそりとスタッフブログ始めてました。

ブログなのにコソコソ感をもって取り組むという矛盾。

そろそろ解除していきます。

 

月曜日~土曜日まで、全部で6名のスタッフがそれぞれのテーマの下にブログを大好評(?)執筆中です!


生活にちょっと役立つ情報から残念ながらお蔵入りしてしまった記事ネタ、はたまた完全に個人的な趣味・嗜好に走るものなどなど。

枠にはまらない自由奔放なブログを今後ともどうぞ宜しくお願いします!

 

 

■スタッフブログご紹介■
 

月曜日:GO豪編集長Yudaiの「十人十色」


「みんな違ってみんないい」と、かの歌人の名言にもあるように、ここメルボルンでも様々なバックグランド、目的を胸に渡豪してきた日本人が多くいらっしゃいます。このブログではそんな状況を「十人十色」と表現し、様々な方々のショートインタビューを掲載していきたいと思います。


火曜日:お得担当Rの「お得を説く OTOKU OTOKU」

小さなお得に心踊らせ、大きなお得に涙する。 “お得感”くすぐりコラム「お得を説く OTOKU OTOKU」  火曜の気休めに、どうかさらっと読み流してください。


水曜日:由起のアングラブログ「色無き物に色を塗る」

万人の共感は得られないけど、一部の人は大好きなもの。普段は影にひそんでいる、アングラなアートやサブカルチャーについて書き綴っていきます。


木曜日:ITエンジニアの卵 YUTAのSuch a ドリーマー

IT技術を英語で身につけたい!という憧れに似た野望を抱きメルボルンに来てはや3年。IT技術者、人としてもまだまだ未熟者ですが、後悔のない人生を過ごせるように毎日勉強に奮闘中★


金曜日:ヨッシーミの「食いしん坊漫才」

専業農家の長女に生まれてこのかた、食べ物にまつわる思い出は(たぶん)数知れず。今ではオーストラリアのフード番組やセレブリティ・シェフなどの流行にどっぷり浸かってしまいました。


土曜日:サメ子の日々驚き★「しゅご~い!」

”しゅご~い” とは何か。
本当に単純 ”すごい” ということです。

では、何がすごいのか。・・・はブログを見てからのお楽しみ★?
 

コメント

以前のコメント

えんこなおい   (2011-03-10)
やっと発見しました!

関連記事

Keep Cup

カフェ・カルチャーに欠かせない人気プロダクト

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 【10/6】サマータイムが始まります
  2. もう一つのテニス、強豪国は日本
  3. 臨床試験ボランティアを募集
  4. 国際基督教大学高等学校 2016年度 オーストラリア学校説明会
  5. Sakura Flowers フラワーアレンジメント・レッスン

トップ20リストへ

人気の記事