グルメgourmet

ママさんレシピ 食で奏でる家族愛familyrecipe

抹茶ドーナツ

抹茶のほろ苦さが絶妙!

2012年5月4日掲載

 

抹茶ドーナツ

甘いだけじゃない、ちょっと大人向けのおやつを作ってみました!

 

材料(約15個分)
生地
バター                       60g
砂糖                         120g
抹茶パウダー            10g
卵                              3個
小麦粉                      430g
ベーキングパウダー  小さじ4

植物油                      適宜
抹茶パウダー      適宜
 

 

1、バターを(液状にならないように様子を見ながら)10秒前後電子レンジにかける。

 

2、柔らかくなったバター、砂糖、抹茶パウダー10gをすり混ぜ、更に溶き卵を加えよく混ぜる。

 

 

3、小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら2に加え、一塊になるまで混ぜる。

 
*写真右に見えるつぶつぶは小麦粉の1/5をwholemealタイプにした為です

 

4、時間に余裕があれば30分程冷蔵庫でねかせ、その後打ち粉をした上に生地を置き、
麺棒で1cmの厚さに伸ばし型で抜く。(今回は大きめのグラスとショットグラスを使用。)


 

5、深めの鍋に油を熱しじっくりと揚げ、抹茶パウダーをまぶす。

 

 

6、出来上がり!

 

 

○食材
抹茶パウダーICHIBA JUNCTIONにて、他はWOOLWORTHSにて購入。
この抹茶パウダーには既に砂糖が入っているので、今回ドーナツにまぶすのに便利でした!

 

○料理のポイント
揚げたらすぐに抹茶パウダーをまぶさないと、付きが悪くなります。

 

○感想
ちょっと変わった緑色のドーナツ、甘さと苦さが新鮮でした!
子どもも一緒に(粉だらけになりながら)型を抜いて作った、普段とは違う緑色のドーナツに大喜びでした☆
子どもには、まぶした抹茶が苦いかもしれないので最後の過程を省いても。

 


  ◆ママさんプロフィール◆

 

主婦歴:8年目(家族構成-夫・子ども2人の4人家族)
出身:九州生まれ。
在豪:8年(メルボルン歴は4年くらい)。
血液型:B型。

結婚8年目、2児の母。
なんだかお料理できそう!みたいなママ歴なのですが実態は・・・。
毎日夕食のメニューに悩んで、夫が「今夜はテイクアウェイにする?」って言わないかなーと
密かに期待しているママなのです(苦笑)。
目指すは義母のように、いつも「お腹へってない?」と優しくそして温かく気遣ってくれる、そんなママ。

愛する家族のため、また理想のママ像へ近づくために、

オーストラリアで手に入る食材で、日本人が調理し、食べる事を前提にしたお手軽料理から
手の込んだ料理まで、幅広くチャレンジしていきたいと思っています。

関連記事

最新記事

運(最終回)

翌朝目覚めたとき、私はすっかり蜘蛛のことを忘れていた。蜘蛛のこと.....

運命(中編)

部屋の電気をつけるのも忘れて、思案に暮れてうろうろ部屋の中を歩き.....

アクセスランキング

  1. ビタミン豊富!芽キャベツロースト
  2. メルボルンの基本のコーヒーメニュー
  3. 自宅で超簡単!「普通」の醤油ラーメンを作ろう!!
  4. 2018 Oliver’s Taranga Mencia
  5. 簡単!チキンとかぼちゃのココナッツミルク煮

トップ20リストへ

人気の記事

SHYUN RAMEN BAR

こってり好きな人は要チェック!嬉しい特典つき!