なんじゃこりゃあ!!デカ過ぎやしないかい?-お得情報あり-
更新日: 2012-07-08
これは僕のビジネスカバンです。あれ、脇から何やら白いものがニョキと顔をだしています。
これは一体なんでしょう、

まさか、僕も長い事このバックを使っていますが、こんなものを入れる日が来るとは思ってもみませんでした。
この白いものはなんと・・・・・
ダイコン!!
しかもとてつもない大きなダイコン!!
幼き頃から見続けてきたダイコン。しかし、こんな大きなダイコンは見たことがありません。
パスポートを並べてみるとその大きさがわかります。

なんでこんなものをビジネスカバンに入れているだ!?
というツッコミが聞こえてきそうなのですが、仕事帰りに頂きました。
なんとコレ無料でもらえます!
しかも、これなんと珍しいオーガニックダイコンといのだから驚きです。市場でもオーガニックゾーンは高いですからね。
特にダイコンはメルボルンでは高級品なので、こんな大きなもの買ったら一体いくらするのだ?という勢いです。
さて、そんなダイコンを無料で配布しているという太っ腹な人は誰なんだと話ですが、それはIchiba Junctionです。
数々の日本食材が問屋価格で買えるという超お得なIchiba Junction。それなのに今シティーかマウントウェバリーで商品をピックアップした人には先着100名にこの超巨大オーガニックダイコンがついてきます!しかも、この写真のダイコンは小さいものを選んでこのサイズで大きいものは驚愕の大きさです。重さも相当なのでダンベルに代わりにも十分になります。
こんなものまだもらえてしまうIchiba Junctionで、今回は何を買ったというと、今夜の夕飯の食材です。
・豚バラスライス(500g):$11.00
・納豆(4箱):$2.5
・冷凍うどん(5玉):$4.5
・えび天かきあげ(10個):$9.8
あらやだ、いつも買っているお店より安いじゃないの、奥さん!という声が聞こえてきそうです(笑)

Ichiba Junctionは調味料なども充実しているので、僕は大概ここで安く購入しています。
だしの素(1kg):$11.90
七味唐辛子:現在品切れ?
グルテンフリー減塩しょうゆ(296ml):$3.85

と、コレだけあれば簡単においしいうどんが作れます。
①にんじん、たまねぎ、さやいんげん、ダイコンを鍋で煮て火を通します。
今回もらったオーガニックダイコンはいちょう切りにしました。

②しばらく火を通したら、豚ばら肉を適当な大きさに切って同じ鍋にいれて火を通し、アクをとります。
③その後、だしの素としょうゆを適当に入れて数分中火で煮ればスープは出来上がり。
④もうひとつの鍋にお湯を沸かし、その中に冷凍うどんをいれて待つこと2分程度。
⑤その間、電子レンジで納豆は20秒、かきあげは1分程温めておきます。
⑥うどんが湯がけたら、湯切りをしてどんぶりにいれ、③のスープをいれて、⑤の納豆、かきあげいれて、七味唐辛子を入れて完成!
10分もあれば出来てしまう簡単料理!

そして、今日は晩酌にビールを。最近メルボルンのレストランでよく見かけるKIRINの「恵み」。
僕はあまりお酒が強くないのでヘビーなビールは苦手ですが、この恵みはとても軽くて飲みやすいので良く飲んでいます。
ビールが苦手という女性にもお勧めです。
フレッシュなのど越し特に和食にはぴったりですね!この「恵み」というデザインは有名な日本人の書道家の方がデザインしたようで、メルボルンでにて日本を感じることができる瞬間でもあるので良いですよね。と、メルボルンに居ながら日本的な生活を愛してやまない僕はいつも思っています(笑)

仕事で疲れて家に帰ってもすぐに出来る料理食材が豊富にあるIchiba Junctionでオーガニックダイコンをもらっちゃおう!
※1人1回ですよー。
あ、言い忘れましたが、僕の本業は留学エージェントです。留学の話を最近していませんが(笑)
もし、オーストラリア・フィリピン留学でご相談のある方はお気軽にご相談ください!
留学のご相談はこちら!
info@mtsc.com.au
★オーストラリア留学
http://www.mtsc.com.au/
★フィリピン留学
http://www.philippine-ryugaku.com/
まる
コメント- まる (2012-07-08T11:27:53)
- 棍棒ですね。
背中に背負ったら忍者に見えます(笑)
- T (2012-07-08T10:47:00)
- 武器みたいですね。
以前のコメント