Logo for lacrosse

~From The Central Park in 2014~

さあさあ、本日は旅日記の方に戻りまして、ニューヨークの続きをお伝えしていきたいと、思いますよん。今日UPするのは、皆さんご存知のニューヨークにあるセントラルパーク(Central Park)を少ない写真ですが、あげて行きたいと思います。ここも映画やドラマの撮影では、数え切れないほどのスポットです。そんな1度は見て見たいと、思い行ってきました。どうぞ、軽く流して行ってください。

Let's Don×2

 

映画;ジュラシックパークの画のような写真を、まずは1枚。

 

思ってた以上に緑が多いし、そこそこイメージより大きいし、色んな面があります。

 

ゴーストバスターズで使用されたビルかな? (この辺り、だったと予想したのだが。)

 

自転車を借りて、走ってる。バックパッカーの皆さんも多いです。

 

リトルリーグもやってましたね。

 

ここは定番中の定番の撮影場所ですよ~。(池の周りのランニングコースって、何処にでもある。)

 

パノラマ ショット。あら美しいこと。

 

Let's go Ghost Busters.

 

このセントラルパーク(Central Park)で1番のお気に入りの写真で、ポイントでもあります。何か象徴的やね。(都市と自然の対立って感じが伝わります。ここで自分の爪を切ってた事を思い出します。(笑))

のど真ん中に、位置する。大きな大きな公園です。こお来て見て、思うのですが、とりあえずはバランスを保ってる感じです。普通の100!!って訳ではなくて、人の手が入ってるって所に、私が言う『とりあえず、を保つ』そんな風に感じ受けられます。でも、人が寄り付き、リラックスしてるのを見ると、この公園の役目は果たしてるようにも、感じます。セントラルパーク(^o^)c1つ良いものを見させていただきました。ありがとう。laugh

With Gypsy Tomo2015!!

 

 

コメント

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

Travel and Lacrosse make friends

記事一覧

マイカテゴリー