Become a Artist who is Gypsy Tomo .
更新日: 2014-06-13
こんにちわ~。長い長い間、本当に、お待たせいたしました。GYPSY TOMO!!です。帰ってきました。かれこれ半年以上の時が過ぎましたね。この6ヶ月間は、仕事しかやってませんでした。そおです!!旅の資金を貯めるために、それだけの為に週7日勤務でやりました~(笑)やった~。でも、それも終わって、夢にまでみた、あのアメリカへ初上陸です。 (今もExciting)♪
でも、その前に私が会社を辞める前に、教えてもらった簡単な、やり方で作品を作りました。自分では夏休みの工作並みに出来たんじゃないかと思います。(イエ~イ)29歳になっても、初心を思い出して作ってみました。 是非、辛口のコメントでお願いします。
それでは久しぶりにCloseしてみましょう。 {Let's into the Beautiful life.}
まずは、図工と一緒で下書きから入りました。スチールメタルの裏面に書き書き♪描き描き♪
カットして、機械を使って角度を決めて、曲げ曲げ♪
そうそう言うの遅れましたが、タイトルはTEMPLE(お寺)です。最上階とその下のフロアです。(光が反射してる~☆見てくれはNICEではないか??(笑))
大本の部分は、こんなけです。[左上が屋根で、その右が2,3,最上階、右下がグランドフロア、左下はグランドフロアと2階の間の屋根](ここまでは、簡単にパンパンと計画通り進んだんですが。。が。。この先から地道な道が始まったのです。(ふ~))
これは、合わせだけです。(ちゃんとハマってるかの寸法確認だけ。寸法が違ってたら、スニップを使って修正。カットカットで。♪)
こんときは3月中旬やったかな。母体と私でハイピース♪
これは5月中旬やったと思います。仕事終わりの作業なんで、時間は無いときは、全く作業に入れなかった日が多く、めちゃくちゃ日が、ずれ込んで、しまって、もお5月からは時間との戦いが始まったのら。★ この1本1本の木も私が、バーンソーっていう工具を使って、色(味)を醸しながらカットしていきました。 (マジ細かい作業で、もお飽き飽きしてた(笑)この過程では。はははーーー。(スーパー時間食う食う。))
色を付けることによって、距離に感覚が出て、より一層、重量感や厚み間が現れます。もちろん色の配色は、私(GYPSY TOMO!!)のセンスで、やりました(YES!!)。 黄色、緑、黒。。。。と言えばオーストラリア(AUSTRALIA)ね。私の頭には、いつもどこでもオーストラリアがいてるんです。それだけ、思い出があったから、ここに表してみました。(Let'S go AUSII~)
近づいて撮って見ました。(悪くないでしょう??色を着けたら、効果が発揮され、よりSEXYに(^0^)v)
これが、もお最終段階の状態です。和風とハワイアンチックの花にオージーカラーを入れて、赤と黒のルーフを付けて厚み間を出して、あとは夢が叶いそうな、無邪気なデザインで、大まか仕上げました。
これが98,8%の完成状態。同僚のCODY君です。(彼もこれに対して、写メを撮ってくれました。はははーー。どうも、どうも(笑))
99,5%の完成状態!! The Maker : GYPAY TOMO!! From OSAKA JAPAN.
ここにミッキーマウスとミニーちゃんを置いてみました。(超可愛いくない?)
こんなストーリーが合ったら、皆が笑顔になるでしょう☆サプライスプレゼントに驚き!!(これも私がCheekyだから、やってみました。♪ロマンティック。)
怪獣が屋根の上に~~OMG。。。嫌な予感。。。。。(ストーリーが沸いてきません??何か。はははーー。)
迫力ある角度から朝日と同時にカシャとSHOOT!!もお1枚。(これ、HUNDSOME。)
スケボーも置いてみました。(クリスマスツリーのように願いが叶いますようにと。♪)
お~ヘビまで、現れた~(助けて~誰か~、乗っ取られる~ってか??な?)(ここにもまた、1つのストーリーね。)
デカデカサイズのスケボーをドンっと屋根に。(笑)(ちょっと,重いかな。。)
トカゲ君も、このTempleのような屋敷を気にいって住人となってくれたかな??
トカゲカップルがいました~。HAPPY×3ね。
車まで購買チャンスが到来か??クリスマス(ツリー)お寺~感覚。
そして、メッセージが刻まれた。[JOY]なんだろう??辞書で調べてみよう♪Amazing you know ♪
99,9%の完成状態!![朝日を浴びるクリスマス風、お寺] 2014年6月6日(金)朝7:45
話が変わりますが、私はスチールメタルを曲げてる。只のお兄さんでした。(とったど~~。小さなものから、これより大きな獲物まで、曲げますよん。)
こお、ありったけのパワーを使って、ブンブン振り回して、曲げて行きます。(YES!! 私は孫悟空です。中国人です。(←Jest))
この1年間、お世話になったStaff ,Shop Manager, Install Maneger, Managing Director, Liaison dog, ありがとう皆!!
2月下旬から始めて、仕事終わりに時間が在る時にチョコチョコやってて、辞める当日まで掛かってまいました。さすが一夜漬けの天才であって、追い込まれてから未知なるパワーを発揮するのがGYPSY TOMO!!なんですね~。{Come on !!TOMO!!!} 今回は自分が会社を辞めるにあたって何か作品を残したいと思って、日本の何か物で表現できたらと、考えて、それでお寺(The Temple)ってタイトルで、実行しました。 ホントに皆が喜んでくれたのが嬉しいです。それが1番です。一番皆に迷惑を掛けた男が、最後の最後に皆の笑顔を見れた。嬉しかった。本当に。(ヤッタ!ヤッタぜー!)
今回、色んな思いをもって、この図工に励みました。この歳になり、色んな事を経験し、見てきて、どお表現したら、良いのか、曲げに色にデザインに、いつもは取材や観光してコラムにUPする立場だった。今回は180度、違う人間(立場)で、表現しなイケンと、いつもと違う左脳が働いたと思います。
興味ない人もいてると思いますが、どうぞ宜しくおねがいします。
明日はハイキングに行ってきます。 それでは、また近々コラムの方で会えたらと思います。 Have a nice day. My friends Bye for Now.
コメント