Logo for lacrosse

Viajando em um feriado. A estrada escolar do mundo  Por favor, olhe.

オッハ~慎吾ママだよ☆laugh「ママとパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、おねえさん、お隣さんも、おっは~~(^o^)vx」どうもどうもお待たせしました。色々と確認したり、今後の計画の詳細を綿密にして、クリアーにしておりました。You TUBERとして、第4章のスタートの事を考えたり、奥尻島の事の詳細をイメージしたりと、纏まらずにいましたので、今日ある程度決まりました。9月9日に奥尻島に入ります。そこの小さな組織でお仕事をする事です。そして、YOu tuberに関しては、保留という形にしてます。なかなか思うように物事が運べてないのが事実で、私自身は、準備は出来てるのですが、周りが、無神経なのか遅くて大変です。呼吸が意識が合わない(ははは、残念に思います。) ともかく、とりあえず次ぎが、決まったので、そこに意識を置いて行きます。 もお1つ面白い案が上がってきましたので、そちらの方にも、ちょっと手を出していきます。こお、上手く行かないときでも、何かしら情報が入ってきて、興味湧くような物事が、自分の周りに来てるのだと、そおいう面では、恵まれてるかと、今、感じております。 こんな感じかな。 

今日お伝えするSIDE SHOW PROGRAM は、見たことある方もいらっしゃると思います。「世界の果ての通学路」という映画です。たまたま、NHKの番組を見てたら、第2弾が放送されてまして、今回、調べまして、第1弾の映画の物をUPしてみます。前回の分は障害者が7割の日本理科学工業をUPさせていただきました。今回は世界の小学生の通学路にポイントを当てて見ました。 本当に、山中や、砂漠を通って何時間も掛けて通う小学生の子。私達、先進国民からして、考えれない現実がそこにはあるのです。でも、知る事は本当に大切、毎回私は言います。「自分の夢や、やりたい事だけに向かう人生に人間になってはいけない。」そおいう人間は沢山いてます。だから、私のCOLUMNを見てる人達は、色んな考え方の視点・観点を持てる柔らかい脳・そして温かい心を持てる余裕のある人間に1人でも多くなってほしいです。それが、今後必要となる人間像では、ないかと思っており、かつ予測しております。 テレビの影響は相変わらず多く「ニュースに・番組に、金メダルとか、東京オリンピックで活躍、世界選手権で1位」と、いつも変わらず、そおいう番組が流れてます。 こおいうのを一般視聴者は見て、洗脳とは言いたくないけど、 普通になるんだよね。。。本当に残念な先進国民になって行ってるなと日本人に特に感じております。 もおそんな時代ではないです。 私が2008年2009年に予測して、日本出て、色んな事を感じて少しなり成長して帰ってきて、今2017年、大阪の南(道頓堀周辺)を歩くと、中国人観光客に、韓国人にと、本当に日本人よりも大多数が歩いてる現状に驚きますし、自分が予測してた時代になったと感じてます。2025年の予測もしてます。5日前も歩きに行きました。どお今後変わるのかなと。ある居酒屋で雇われてるキャッチの男の子、女の子は、英語が喋れない、外国人相手に免疫力がない、全然、日本人は負けてる。生きる力に、エネルギーが、支配されるよ。(笑) 外国人の方が、どうどうとしてます。 そこから読み取ったんですが、2025年には日本人は廃れる。ハッキリと目で判る現実となるし、日本が廃れたって、とれる同時に、新たな時代の風が吹き始めます。もっと中国人が増え、中国系ビジネスが増えるでしょう。 中国人のタチンボも、目に見えてますし。そおいう意味でも国際アジア系色の強い都市になるでしょう。タイ人も少し増えると感じますし、東南アジアやインド系も2020年越えた当たりから、来ると予測してます。 何が言いたいかというと、「日本人は外国の人に存在に負けるよこのままでは。でも、それは今からでも解ってる事なので、日本人は、子供の教育も、そうだけど、強くて、柔軟な理解力や判断力のある、余裕が持てる人間に育てていかないと、適応ができないよ。」 金メダルとか、東京オリンピックとか、バカなバラエティ番組に出てるタレントさん。訳の分からんアイドルグループが、今の主流なんです。テレビは娯楽で、見てる私達を国民を和ます番組なんですが・・・私が思う。今のテレビの放送作家というのか、プロデューサーさん。 分かってないような人が多いような気がします。 OH----NIHONZIN .. 今日は私その1つ、親子さんに、良い教育的PVをUPしますので、一緒に見て下さい。こおいうのを見て感じて、疑問に思ったり、考えたりすることが、本当に大切です。 ではどうぞ!!Check it out Buddylaugh.High fiveyesenlightened


世界の果ての通学路 1/2 

どおでしたか?見たことありましたか? 現実の1部かもしれませんが、こおいうのをまず見る事が大切です。自分は旅してる時は、小学生の子の通学は、考えた事ありませんでしたが、ナミビアで会った3人の青年少女は、キャンプサイトで働いてたんですが、その子達は1時間30分以上離れた所から来てる子供たちであり、やはりゾウに出くわしたら怖いと言うてました。だから来る時も一緒に来て、帰る時は4時頃には、帰路についてました。 そおいう話をした時、「不思議と心を打たれました。」行き道、帰り道も命がけ!!私達との現実とは全く色も匂いや感覚が違います。でも同じ地球上に住んでる人どうしなんです。 毎日が命がけの冒険!! 少し羨ましくも感じたりします。 次回のCOLUMNはこの続きをUPしてますので、見て下さい。

それでは、本日の旅コラムの続きへと参りましょう。with Gypsy Tomo!!

 

今日はフロリアノポリスの近場の港から、ピクニックなりよ。(ここは、国内旅行にピッタリの綺麗な場所なんです。まだリゾート地とまでは、言えませんが、避暑地とは言えるでしょうね。)

 

魚さんも、くっきり見えて、網投げたら全部取れる。

 

さあ、笑顔をいっぱいで、出航だ!!

 

陽気な気候に文句なし。地球の姿に乾杯。

 

こおいう所に投資したいよね。(緑があり、日差しが差し込む、そしてカラフルな家。) ジェームスボンドで使用されそうな家だな。

 

ポッポー。頭ポッポー。

 

ヘイ。Buddy.

 

この辺でランチタイム。海上レストラン風。

 

まあ水浴びしよ。

 

チャンピオン!!人生への旅路へ。

 

半尻で!!

 

ジャンジャジャ~ン。

 

よ。B-Boy.

 

決まってるぜ♪

 

ここでも、贅沢な遊び。カイトサーフィンは流行ってます。

 

色んなビーチが沢山あります。凄いよ。フロリアノポリス。夏に起こしやす。

 

ブラジル人の住処。中国人も韓国人も日本人、アジア人誰一人いません。 地球の裏側ですから。日本から見て。

 

さあ遊ぶかい。

 

綱渡り芸。メガネ君から。

 

赤帽子君。はい私。

 

メガネ君さすがだね。

 

SUNは光輝く夏光。

 

今晩は何食べようか。

 

ブラジル人の普通の家です。

 

彼らの家です。

 

炒め物と、ヌードルです。 素晴らしいブラジルの家庭内。

 

幸せね。 食事をする、食事ができるというのは、何と嬉しい素晴らしいことなんでしょう。☆

 

自分が描いた、初めての風景画。 「タイトル;フロリアノポリス」

 

早朝には、彼らとさよならをしまして、バスでサンパウロへ向かいます。(ブラジルのバスは思った以上に凄く綺麗でした。ビックリやで~。笑日本のバスより、広いし綺麗♪)

 

ブラジルにある自由の女神像。

 

色んな場所に、この様にフェイクの自由の女神像があります。まさかブラジルで見るなんて思いもよらなかった。

 

私は。朝から眠たくて寝てました。 時間はあっという間に過ぎて行きました。サンパウロは直ぐそこだ。☆

フロリアノポリスは、ブラジル陽気なエリアだな~というのが、避暑地、日本で言うと江ノ島・湘南の雰囲気です。アジア人がいないのが、とり得ですね。地球の裏という事もあり、まだブラジルは狙われてないかな。(笑)アルゼンチンのブエノスアイレスも、まだ中国人の波は来てません。国も不安定だし、投資に値する雰囲気は、まだ嗅ぎ付けれません。都会よりも、避暑地やリゾート地の方が、発展・インフラ設備が早いのですが。ここは、十分は、まだこの景色が続くでしょう。 交通で言うと飛行場はあります。フロリアノポリス空港。でも、アジアからは遠くて、格安航空も飛んでなくて、まだ、投資とかは厳しいかなと感じます。 南アメリカ自体が、国々が不安定だし。 そお一変に変わる要素はありません。 中米パナマは1989年ー1990年パナマ侵攻から27年で大きく街は綺麗になりました。街は大きく代わる。変貌もする。そこには経済が大きく影響する。 話代わり、フロリアノポリスへ来る前はクイアバという、少し貧困層の多い街でありましたが、でも、私はクイアバの方が、本当のブラジルカラーかなと感じました。 テレビでは感じれない、映像では分からない、行って感じるカラーや雰囲気があります。 南米は、全体的に昭和35年ぐらいの色に匂いに思えます。これからよ。 次回はサンパウロからの写真をUPします。

ではまたね。 

Gypsy Tomo.

 

 

 

 

 

 

コメント

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

Travel and Lacrosse make friends

記事一覧

マイカテゴリー