キロトア湖でキャンプしましょう。~Los Andes en Ecuador era como mirar a Dios.~
更新日: 2022-07-19
ハイハーーイイ。参議院選挙は終わり、自民党圧勝で幕を閉じました今回の結果。安倍晋三さんは奈良県の西大寺駅前で、手作りの銃で射殺されてしまうという事件、ケネディー暗殺を思い起こしました。時代は変わっても、こういうことはやはり起こるのだと、そして、最近は宗教団体である統一教会が注目を浴びております。人間一度きりなんですが、生きるのがホンマ大変みたいで、宗教に属さないと、自分を保てなくなってしまう。様々な障壁で魂にストレスが覆いかぶさり、様々な執着に不安、恐れによって虚栄心を自分で作ってしまう現代人はタフなんでしょうが体を蝕んでいる、非常に迷走してるように伺えます。 私は、統一教会やオウム、法の華、創価学会の何処にも属さない、浄土宗の仏教徒でありますが、やはり、非常に自分を整えるように保とうとしてらっしゃるのを街に出れば伺え、虚栄心のICONをまとい生きる道の現代人をみると非常に可哀想にしておられます。 背伸びしないように、社会に合わさないように、身の丈で、心を開放させてあげて、無理なさらないように、瞑想をして体をスレンダーさせてあげて、無の心で、頭を空っぽ、心も背負わず空っぽで生きて下さい。 私からのお願いでございます。そして、今回私がおすすめするYOU TUBEチャンネルなんですが、アーミッシュの番組になります。皆さんも何度かお耳にしたことがあると思います。アメリカ本土に住んでいながら、(全員ではありませんが)車は使わない、電気も使わずに生活を送る集団ビショップになります。その彼らがニューヨークに出て生活をおくる模様をディスカバリーチャンネルがお届けしてくれております。是非見ていただけたらと思います。私もアーミシュは名前だけ聞いたことがありましたが、実際のところどんな生活を送っているのか全く知りませんでしたので、このColumnを見てくださっている方々にシェアしたいと思います。
【アーミッシュ in NY】禁欲からの解放 5人の若者は初めての文明に触れるとどうなるのか| Ep.1 シーズン1
【アーミッシュ in NY】すべてが初体験……憧れのNYに到着| Ep.2 シーズン1
【アーミッシュ in NY】宗教戒律違反「初めての水着とタトゥー」| Ep.3 シーズン1
いかがでしたでしょうか?聖書には、はっきりとした答えは書かれておりましたね。私も共感する答えが綴られていたので、しみじみと分かりました。都会には己を貪ったり、欲望によってコントロールする力(悪魔)が住んでおりたくさん浮遊しているのがわかりました。この3回分の映像を見ていただけただけで、色々と理解できた場面が皆さんにも少なからずあったのではないかと思います。自分の今の立ち位置、身を置いている環境に置き換えて達観してみましょう。それでは本日のコラムへとまいります。
今日は町からバスで数時間のところにあるキロトア湖という、噴火後の湖へカルデラに行ってみたいと思います。
世界の宇宙の果てまで行ってQ
先ずは嘔吐(ゲロ)みたいな写真ですが、朝食のバイキング絵からになります。
不味そうでしょう。ww私も久しぶりに写真みて、「気持ち悪」ってなりました。

長閑なアーミシュが住んでそうな酪農ができそうな場所ですね。

断崖絶壁は水によって浸食された大地。渓谷になるんちゃうかな。

これが火山で出来上がった湖になりやす。めちゃくちゃ大きいでやんす。

人生落ちないようにねーーー♪

足元は6階建ての建物からの眺めに比例する。

空飛びたいな。トンビのように。

何の花?以上になります。

あっけない終わりですみませんでした。海外旅行はホント楽しいですね

Gypsy Tomo2022
コメント