My work site on weekends (~週末の職場から~)
更新日: 2013-08-25
ジャジャ~ン♫ 皆さん週末は「どお?お過ごしでしょうか?
」私は只今、週7日(ブッ、とうし)で働いてます。ネタが無くてすいません。今日は、また違った角度から見ていただければと思います。(許してくださ~い
)「Gypsy Tomoの週末の職場
」をご覧なっていただけたらと嬉しく思います。 Let's Car Wash!!あなたのHeartもWash!!


Vancouverで、おもいっきり日本式の看板(旗)ですね。(笑) (ここはカナダのバンクーバーです。皆さんお間違いなく(^0^)v)
ここは全て手で作業をします。Step1;Pre-Washing, Step2; Body Soap section, Step3; inside Vacuum and windex(clean whole parts), Step4 Wipe section(Final Section)と主に4つのセクションで別れてます。これをスムーズに、且、丁寧にを心がけて楽しくワイワイ、水をカケってやってます。☆彡 1台につき15分~20分で仕上げてます。 YES×2
こちらは、普段の風景(作業景色)です。 (まあ写真を撮るからってことで、チョケテますけど。☆彡)職場の雰囲気は良いです。(Goodの評価!!)
彼はカナダ生まれの日本人です。(将来が有望な青年です。16歳!!)(只今、スポーツ(野球)に励み、休み中は社会勉強の1つ、仕事(お金を稼ってこと)を勉強中です。)(未来のエース!!頑張れ~You can do everything Bro.)
阪神タイガースお兄さん。ここにあり!!バンクーバーにコレ!!また1つ面白い人がいます。(彼は情熱がハンパなく凄くて、仕事を一緒にしてると楽しいです。また違った情熱家の方で、2つ仕事と夢を持っていて、車を洗う傍ら、自身のお酒をプロデュースする。これからBritish Columbiaからカナダ全体へを提供していく、Venture man!!です。彼も休み無しのアラフォー兄貴です。)=(やはり、夢に向けて頑張ってる人は、それに向けて一生懸命なんだと感じました。休みを取るって感覚ではなくて、その夢に向けて発信してることが趣味でもあり、ストレスを感じない、)=(楽しく人生を過ごす法則の1つに伺えます。)=「自分のやりたいことをして収入を得る。」 彼はここ、British Columbia州、初の自酒を立ち上げて、酒(ビール、ワイン、ウイスキーなど)の項目に日本酒を加える計画もしてます。 情熱を持ち!!異国のルールに自分のやりたいことでルールを少し変えていく、付け加えていく。(彼は家族もいてますが、本当に素晴らしいです☆彡パパです。) 「私は彼を応援をしてます。」
その彼は、只今パワーウォシュ中です。 (バコーーン♫)これで、表面についてる。ホコリや砂などを飛ばします。(体勢が素晴らしい(^0^)v)
ここの癒し係りのマルマル君です。大人しくて優しい少年です。
職場の仲間とBBQ~ in 敷地内でAfter work.(たまにね、何かイベントがあれば社長が開いてくれます。こういう所は嬉しいですね。村田社長!!次回もお願いします。太っ腹で(^0^)v)=(皆と一緒に食事すると、また雰囲気はよくなります。)
従業員で集合写真☆彡(ハイチーーズ)。(小学校の時に屋上から撮った感じを再現しました。皆さん若いですよん。☆エネルギー湧き上がってます。)
今回、仕事場の一部をUPさせてもらいました。ワンホリで来てる若い人や、永住VISAを持って住んでる方、色んなSTAFFが、ここ洗車屋で働き、夢を持って、そして追いかけてます。 私的に、ここはバランスの良い職場だと思います。(それは、全てのStaffが日本人ではないこと、カナダ育ちの方もいたり、40代以上の方もいたり、個人のスタイルを尊重して、良い環境を生んでます。将来の自分の夢にたいしての相談も出来る場所だとも思います。(色んな先輩がいてるから色んな角度でアドバイスができると思います。)20代の子らは勢いが素晴らしいし、見てて、食事して良い感じで、元気が素晴らしいのなんの。)
また、軽く宣伝では、ありますが、オーストラリアから、ここバンクーバーに来る機会がありましたら、是非、見ていただけたらと思います。人間関係はとても良いし、オススメです。YES!!
Facebookのアドレスを張り付けてますので、写真などを見ていただけたらと思います。 宜しく。 https://www.facebook.com/senshaya
以上です。また会いましょう。 Have a good self Satisfied .
Gypsy Tomo.
追加;昨日(10月14日)はThanksgiving dayということで、何人かのスタッフとファミリーと皆でTurkeyをカブリつきました。これ全部、洗車屋のママが用意してくれて、本当に楽しく仕事終わりの祝日を満喫だすた~。ご馳走様でした。(in staff room.)
コメント- Gypsy Tomo!! (2013-10-16T05:13:50)
- 写真1枚UPしました。最後のやつです。宜しくです。
- Gypsy Tomo!!! (2013-09-01T05:31:52)
- Good evening Hanshin Tigers Bro. 皆さんの協力で、ここまでコラムを続けられてます。本当に驚きと、そして感謝をと思います。 海外では、多くの移民の方は頑張ってるイメージが、私は、そう強く思い。その1人Tigers Broさんからは、勇気や励みをいただいてます。文字で綴ると長くなるんですが、色々とありがとうございます。リスペクトしてます。 また明日も、楽しく行きましょう。 以上!!
Good Night.
- Gypsy Tomo!! (2013-09-01T05:21:11)
- どおもYUKO.お仕事お疲れ様です。今日は雨が明けた翌日で3連休の初日だったから、凄いかったね。何か、虫の観察(習慣)の一種みたいに思えました。「雨だと動かず。暖かくなると活動する、そして条件が揃う。」=蟻さん?人って本当に、不思議で面白いです。 また明日も沢山のお客さんが来ますが、無理せず。行きましょう。 おつかれさん。そして書き込みありがとう。(^0^)
- パシリ1号@タイガースファンのおっちゃん (2013-08-27T14:32:35)
- いい記事が書けているじゃないですか!
私も海外で頑張っている若者たちを応援していくよ.ファイト!
- yuko (2013-08-27T06:37:53)
- How a nice column!!!
また今週末がんばろ~!
以前のコメント