Logo for lacrosse

リアルタイムコラム ~ 北海道観光記から初日{洞爺湖周辺・千歳・日高}へ with レンタカー。

居候状態Gypsy Tomo2017でございやす。北海道から帰ってきて、次なる小さな夢を叶える為に、今やトライ中・・・でも、なかなか上手くは行ってなくて、難航中・・・仕方ないかな、これが何時もの私に対しての流れなもので{angry} そんなクソ(糞)な状況下の中でも、自分の触覚の電波は張り、色々と後悔のない日々を送っております。(いつも通り私の星の流れ。)  それでは今日の余興へと参りましょう。 本日はチアダンス・チアリーダーの、パフォーマンスについてUPしたいと思います。昨年はタイで国際大会が開かれたのかな?! 100カ国以上の国々が、その国際大会でのイベントに参加をした事に、驚きました。世界には細かく分けると300種類または400種類のスポーツが存在するみたいです。マイナーなスポーツ競技から人気あるスポーツ競技や球技や柔術から何から何まで。 何が言いたいかって、身近に知ってたスポーツのチアが先月からある福井県の高校の実際の物語を映画化して、それによりテレビで・ネットで見る機会が増えまして、自分も見る機会が増えて、より一層に知る事が出来ました。 素直に驚きました!!。 こんなに多くの国々に知れ渡り、素晴らしい国際大会が毎年行われてる事に、(普段知らない角に、いつの間にか大きな競技が存在してて、驚かされること。もちろん世界には、訳わからんスポーツや、習慣や風習、料理や伝統と沢山の物事があります。もちろん、それは当たり前で、知るときは驚かされます。) 軽く拍子抜けしちゃいました。 私は別にチアリーダーという物の普及にお手伝いとかは行いませんが、まあ見て下さい。知らない世界がここに、また1つ存在し、そして知っていく事をeverlasting......mystery...   そして、最初にUPするPVは、その福井商業高校が、世界大会のチアダンス部門で5連覇を成し遂げたというニュースからお伝えしたいと思います。 それでは適当に見て行ってちょ。 

 

 

NHKのニュースからでやんす。福井の商業高校が世界でNo、1   ・・・東京の高校ではないのですよ。福井県ですよ皆さん!!

人口が、多いとこの高校が世界で1位を獲得は、まだしも理解できますが、地方の人口の少ないエリアでの高校から、そしてチーム戦での優勝だから、なおさら凄すぎだとビックリだし、そんな事が事実にあり、5連覇を成し遂げる。日本国民誰もが予測しないことだと思います。  初めて聞いたら(え!)って思うでしょうね。  でも本当な事なのです。

 

こちらのPVは3月11日から公開されてる、その広瀬さんが主演のチアダンス映画です。先月はよくTVで宣伝も紹介されてました。

広瀬さんも、高校の制服は、まだ似合いますね。(Great♪)

 

そして、これがチアリーダーの映像となります。 日本代表女子2015年から。

これも見てると、リフトの技は、何処まで進化していくのだろうかと、人間の探究心と努力に、頭が下がります。凄いよマジで。 エスカレートしすぎだわ。(笑) でも、それは仕方ない、誰にも止められないし、止めることもないです。

 

こちらはチアダンスのTEAM JAPAN MIXEDからです。HIPHOPをする団体さんって感じで、チアの踊りとHIPHOP(少しLOCKING)の50%;50%で構成した。チアの規律性ありダンスパフォーマンス部門って事になります。 ホントに、色んなスポーツを種類を、人間さんは作っていきますよね~。 たまげるY(笑) 人類恐るべし集。 それではどうぞご覧下さい。

規律があって揃ってて、「なんだ!?」この競技は って感じでしょう。みなさん!!。私もです。 自分の知らない世界で、競技人口は、凄まじい数に膨れ上がってる。 もちろん世界に300以上ものスポーツ競技が存在する。知らない場所で、今も増え続けてる事でしょう。当たり前に。  

私自身、これを初めて見て(全部ね)、やっぱり、もっともっと思考観察力は今より3倍・4倍と大きく保っとかないけないと思わさせてくれました。 人間って、知能があるって、飽く無く(飽きること無く)こりないね。まだまだ進化していきま~す。☆(^o^)xv

私の本日の余興はこんな所で、じゃ~行きましょう。リアルタイムコラムから初日の模様からどうぞ。世界の北海道へ行ってきマンモス♪laugh

 

おはよう朝7時に車を借りて、早速、羊蹄山の登山の入り口付近へとやってきました。 あ~天気は良好、視界も完璧。綺麗なり。

 

私は登りませんが、近くまで着たくて、感じたくて、見たくて着ました。この山は、本当にカッコイ~よね。

 

上の方には、軽くスノーモンスターがいるのが、わかる。

 

ここを滑ってる人がいました。 シュプールが描かれてるのが見えますか?ヤバイでしょう。私も滑ってみて~(笑)

 

アイスクリームみたい、舐めたいわ。www

 

洞爺湖へ行く途中から、羊蹄山を撮影しました。 ホンマに絵になる山です。

 

洞爺湖からの羊蹄山。ヤバイでしょう。こんな景色は、贅沢すぎるY.

 

これが有名なホテルらしいです。山の上にある。

 

昭和新山。グツグツ言ってますよ。

 

あ~吹き出てきた~。あーーーーー。angry

 

煙もモクモク♪

 

熊牧場にも行きました。昭和新山の向かいに有ります。

 

園内は、熊のみで、敷地は超狭いです。

 

熊さんも、こんな牢屋に入れられて、大変だね。(私の持ってる物はクッキーです。)

 

こお一芸してる子もいました。凄いわ。wwfrown(人間が入ってるみたいです。本当に。) 

 

凄いV字バランス。

 

ベテランのサーカス芸です。完璧に決まってる!!

 

お願いっていうポーズも半端なく、素晴らしい。(次は会話出来るんじゃないかなって思わせてくれる芸。)

 

この子も「ほってくれ~」って感じで、待ってるよ。笑えるわ~。

 

はい。行くよ~。 (立つんやでい。ビックリマン☆)

 

キャッチが出来ました。上手です。

 

彼はベテランで、滑り台の場所も自分の席みたいに陣取ってました。(彼は良くわかってる。私たちの事を。)

 

次は、熊牧場の隣にあるロープウェイに乗り、有珠山展望台へ行くなり。

 

山の上に到着しました。ロープウェイ代は1500円程でした。往復ね。下は雪はないけど。上は、まだ雪が残ってました。

 

北海道って、ちょっと場所が違うだけで、暖かさが変わります。不思議な所です。

 

有珠山も30年に1度の周期で噴火してるみたいです。次回は2030年頃に噴火する予定です。

 

昭和新山を手前に、奥は美しい山々でございます。

 

遠方は、ぎっしり積もった雪山なり。(綺麗よね。北海道わ。これが冬の山。)

 

手前の昭和新山は、沸騰しておりますよ。

 

こちらは太平洋側で、全く雪が残ってないのです。こちら側から流れてくる風は温かいのか、雪は全然なかったです。(こんなに極端に、変わるなんて驚きでした。)

 

こちらには、2000年に噴火があった火口サイドです。

 

湯気は、軽く出ております。この周辺で、生活しえるのは大変ですね。30年周期で噴火することが分かっていてのことだから。あ~あ、ご苦労様様です。

 

これが、その30年周期の写真を載せてる看板です。

 

有珠山からも羊蹄山が見えました。あ~綺麗なり。

 

次に来たのは、社台スタリオンステーションでございやす。 ここまで来るに高速道路を、かっとばしてきました。(時間が時間なので、早く行かないと閉まると思ってね。)

 

エピファネイヤです。この馬はセンスがあり、能力がある競走馬でした。

 

エイシンフラシュです。この馬は切れ味がある馬で、東京コースの相性は良かった競走馬でした。

 

クロフネ号です。見た目は真っ白で、本当に今でも、コンスタントに活躍馬を排出してる、お馬さんです。

 

ノーザンホースパークへとやって来ました。(^0^) ここは小さい子を連れてくるには最高の場所ですね。家族と来る場所です。(私は1人で行きました。どこか独身男性1人で来る。そんな場所には感じなかった(笑))

 

マックロウ号に会いました。彼は良血馬で顔が青年って感じに見えます。

 

乗馬のお仕事を終えて、帰ってきました。汗をふきふきして洗ってもらって。綺麗になります。

 

今日は天気が良く日光が照りつけてるために、お馬さん達は顔を出してくれてますよん。sad

 

あ~気持ちイーね~。ネンネしてます。うたた寝♪

 

Doze・・・zzZZ 美しい生き物です。

 

ご飯くれ~。

 

瞳の中のライバルって感じ。

 

ポニーちゃんで~す。

 

超かわいいheart

 

ホンマに癒してくれる。

 

愛らしくて可愛い。(^^)

 

Hello What's the matter ? でしょう。

 

この子は、下がぬかるんでるから、出たくない~って言うてる。(超背が低い、この子は。笑)

 

SHOW PONYです。 綺麗に整えられてました。

 

こちらの温泉は、工業地帯にある秘境温泉と言ってイ~のかな。 凄い場所にありました。ここは最高のお湯でやんす。

 

外観は綺麗にされてまして、一見民宿みたいな感じです。中の写真は撮ってませんが、昔は民宿だった感じで、今は銭湯となってます。350円で入浴可能です。お湯が凄い!! 今までに経験したことのないお湯で、ヌルヌルしてて、お湯は、でも、湯から上がると、肌はキュキュと、滑り止めみたいな。ここは忘れられない銭湯です。

 

周辺は、昔栄えた、町の木材捨て場って感じ。 ここに秘境の湯がある銭湯ですよ。地元の人や常連さん。または、マニアな方が来る感じの場所です。

 

私は、次に日高地方へと車を走らせました。今日は日高大洋牧場さんの側の民宿でお泊りです。(太平洋で、襟裳岬方面です。この写真は。場産地で~す。)

 

その夜。たまたま梟(owl)に、出会いました。見れる事自体も珍しくて、奇跡かな?野生の梟ですよ。in 日高で。

 

たまたま車で通りかかると、バサバサ~って、木の上から落ちてきました。 そして見るとなんと、梟だったのです。全然逃げることもなく、写真を撮らせていただきました。(幸運なのかな。)こちらはエゾフクロウですね。調べてみました。

3日間連続のドライブの初日は、一番スケジュ~ルがハードな状態だったので、休む間もなく、次から次へと移動でした。スケジュール通りに全てをこなして、見たいものも見れて、本当に達成感(やったった感)はあります。洞爺湖は、本当に綺麗かった。天気が良いから、余計に素晴らしく感じれたのもあるし、春晴れでもあるので、本当に良いスタートを切れました。 昭和新山に有珠山と、自分は昔から、その存在をしっておりました。特に意識はしてなかったのですが、やはり、こおいう運命なのかな、出会うんだね。当初の計画はなかったのですが、何か呼ばれてる感じもして、ふと思いまして、今回の3日間の爆走観光ルートに入れました。マジで熊牧場もそうですが、初めてだし、天気が良かったのもありますが、オススメです。wink そして、高速道路をかっ飛ばしまして、昼ごろに千歳に到着しまして、社台スタリオンステーションへとやってきました。もっと見る場所があるかなと期待してたのですが、かなり、見学者の位地から遠くて、ちょっと期待を裏切りましたね。有名な馬達を、遠めで伺う事ができました。まあまあでした。 そして、再び車でノーザンホースパークへとやってきました。ここのホースパークは初夏から夏が良さそうですね。大した催し事はなくて、パフォーマンス力が乏しいなと感じました。もお少し投資するべきだと感じます。競馬という人気にあやかり、もっとサラブレッドを主体とした馬をメインで、テーマパークを発展させていただければと思います。 だから、ここは小さい子供さんのいるファミリーが対象かなって、感じました。laugh  その次に行ったのは祝梅温泉という、ゲゲゲの鬼太郎な感じの温泉(銭湯)でありました。 思い切って行きましたよ。正直にカーナビで案内されるんですが、本当に到着するのかなって疑心を抱いて進みましたよ。 でも、本当に到着したんですよ。驚きました。何か、千と千尋の神隠しの映画で、行ったらアカン所にもぐっていく感覚でしたね。木版廃墟エリアの先に、祝梅温泉って・・・・マンガの世界感が全快でありました。 ホントに今でも、夢の中で行ったんじゃないかなって、思うぐらいです。ここも勇気あるかたにオススメです(笑)。 別に勇気はいりませんよ。 そのあとは、バイパスに乗り、かっ飛ばして日高町へと向かいました。 初日の移動距離にこのハードスケジュールにと、完全に疲れました。夜は車で行ける。とねっこ温泉へも行きました(町の健康ランド的存在)。そこでは、競走馬のレース映像が流れてて、本当に馬産地の中枢に自分はいてるなと感じました。今まで、競馬を好きでここまで、約20年間来まして、ようやく馬の産地へと辿りついた現実に。引き寄せの法則というのか、こりゃまた嬉しいく思いました。 挙句の果てにはフクロウさんの登場です。木から落ちてきて、枝で不時着して、こっちを伺うという、華麗なる登場に。皆さん(自然の物々)は私をいつも楽しませてくれます。 この日、ホンマに気候が良くて、高速道路やバイパスを運転中に、居眠りしてしまうんですが、事故もなく、行けた事にも感謝しております。 私は結構、オーストラリア時代から、高速道路で眠たくなる事が多くて、無事故なんですが、ホントに楽しく生きてこれてることに嬉しく思い感謝しております。 この爆走旅行の3日間はネタだらけで、色んなサプライズが待ち受けてて、楽しかったし、ハラハラドキドキMAXもありました。是非、次回のCOLUMNもお楽しみにしててください。

以上 Gypsy Tomo2017!! でした。

 

 

コメント

関連記事

UMAMIKAI

【イベント紹介】噂の『UMAMIKAI』に行ってきました!!

最新記事

カレンダー

<  2024-03  >
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

Travel and Lacrosse make friends

記事一覧

マイカテゴリー