Logo for lacrosse

マジでリアル溶岩とその仲間たち。~Si no ves esto, pierdes~ 『風来坊10周年記念』

201930日【10月ですね。素早い、瞬間移動して2020年来てもうた?(World情報番組Commemoration のお時間がやってきました。今日は、初雪が降った大雪山系吹上温泉よりお伝えします。美瑛町もいくぞ~。司会進行車掌のGYPSY TOMO!!34歳 years・SMAPが好きで、最近気分をよくしてくれる曲がAmazing Amazing Discoveryなんです。黄昏てる暇がないのが事実だ。私は走らねば。シュシュポッポ~(^0^ Como se abrirá de forma independiente de mi puerto, cómprelo de todo las cosas. 毎回ありがとうね。 お願いしゃーす
今日はね。の先読みしていた事が、ニュースに漸くなりました。下記にYou Tube張り付けておきます。え~っと♪近年ヨーロッパ人がアジアへ向けてインターンシップに来ている情報を知り合いのドイツ人学生から聞いてました。彼の友人(ドイツ人学生)はシンガポールでインターンシップを行ってるとの事でした。それが2016年の月、一緒に南アフリカで旅してる時でした。それから、2年5ヵ月が過ぎて、先日のニュースでオックスフォード大学の女子学生が日本でインターンシップをしにきました。 競争インターン獲得倍率日本200倍だそうですね。日本でインターンシップを確保する倍率・・・ やばい程、狭き門。 私は思うのですが、ドイツ人は思ったら行動に移すのが早い人種であり、イングランド人は、EUから離れてるので、島国だし、お高い国でプライドもあるから、受け入れ意識は、遅い方だと感じてました。やはり、ドイツ国民は日本が2011年3月の福島県の原発事故後に自国の原子力発電所を破壊しました。そして他のエネルギー資源で代替えを行いました所、電力の値段が上がってしまいました。しかし彼らドイツ人は、やはり過去の戦争の背景から、自らが人類の先頭に立って進んでいるのがドイツ国民であると私は思ってます。 電力が高くなったら、ボランティア団体が、電力を抑える電球を配る活動を行う。 彼らはドイツ国民は難民も頑張って受け入れ、 躊躇せずに素早い判断を行う。実行する。 先頭を走ってるから、どおなるかわからないけど、それでもドイツという国は、他、比類な取り組み、彼らの行動力は見習わないとね。 イングランド人はお高い国民性、それはイングランド人のDNA(kingdom)やから理解できますが。自然と、鈍さもあるのあるが風情ですね(独自世界)。今回は世界大学ランキングで世界位の、こちらの女子学生がインターンを日本のベンチャー企業で実習します。 是非見てください。日本人は商売が下手くそな人種だから、かなり、それが映像からも見え見えです。 見てて思うのが、彼女に会社任せた方が上手く行くと見てて思いました。(笑)  チャンスを掴めないのが日本人だと、見てて辛く感じるのは私だけでしょうか?  この下の映像で出演する彼女は、頭の切り替え反復横跳びが俊敏です。軽いな~って思いました。知識はあるけど、知恵が無いっていうのは何処の大学生、全員に言えることだけど。 インターンの彼女を見てて知識OKレベルマーケティング計算する力アレンジ応用する力対応能力、特徴ある人だと感じましたので、どうぞ見てください。 これが世界の大学生の1人です。 私は人の男性の方が秀才に思うのですが。 ともかく本日は(^o^)彼女もなかなかのですので、宜しく見てあげてくさい。それではVTRどうぞ☆彡(^^)

名門オックスフォード 日本働きたい学生なぜ

いかがでしたでしょうか?頭は賢いけど、心(信条)は、物足りないですね(笑)。でも現段階では十分の逸材(shrewd) しかし、頭の回転力からの率先して行動に移してる。その主張力は、私達日本人にはないものがあり、またドイツ人とも違い、ガツガツ攻めるよね(国民性も入ってる)。 日本人も、もっともっと大学のインターンでも、海外就労研修を教養学の1つ最低半年間必修履修科目にした方が、%良い。 もっと日本も主流にせなアカンよ。海外へのインターンや、出家の習慣放り出せ習慣♪ 社会人になれば世の中を生きる方が大変なんだから、YOUの我が娘、Youの我が息子、己を海外へ放り込め。 辛い事はこの先も感じるであろうが、 人が本当の人間になるには、経験しかない。 知識があっても、行動に移しTRYせな『知恵』にはならず。 このフレーズは、とある社長のお言葉です。つい先日、6時間の対談させていただき、おっしゃられてました。 もちろん私の生き方も説明した上での、そこそこ有名なお方で、美術館など、自前で持つ、一風変わった古風な思考の社長さんでありました。 まあ探しても今の時代にはいない方。御年79歳で、人生は海原。1億数千万円以上もの負債を抱えた事もある人。 79年間の歴史と 私の34年間の歴史を対談会は面白かった。 互いの経験談やはり経験値がないと、それは顔に出てくるし、人相として嘘偽りなく人相に書かれてるから。 社長の言う事の1つと私が普段から言う言葉でね。『お金を負うなと、魅了されるなとは言われました。』 もちろん突っ込みどころ満載でもありました。『社長‼あなたは今、余裕があるから言えるんじゃないの?と(笑)(^0^)』 対談よりも、気さくに互いの人生のネタをこれまでのイベント行事を喋りあった形でした。 その他だと「大学は皆さん、何の為に行くのか?ご理解できますか?」質問の答えは『国の為』です。  昔の人の考え!!凄くない!?昭和15年生まれで、!?「お国の為」にって献身の意が込められておりました。 久しぶりに、聞いたというか?直接、そんな言葉を耳にしたのは初めてでした。私は知ってましたが、それは超が付く賢い大学に行ってた方がお国の為に奉仕する街道(人生)。しかし、生で、この令和でマジで言われた事には感銘を受けました。 私は3流大卒である為に、その思考を心に留めてなかった事が、少し恥ずかしく思えた。大海原を漕いできた人の言葉には重みがあり、説得力や味と温もりまであります。 昔もですが、今は大学を出ると、私欲自分の為に、どおやって金持ちになるかと考える人達が多い。 国よりもビジネス ビジネス いくら なんぼ? 実際に、お金がないと電車にも、食事にもいけません。☜分かりますね。 社長は口癖は『コツコツ』人望など仕事にチャレンジ、積み重ねる事が大切だと。 繋がりも出て来て、信頼も出て来て、広まっていくと。 努力をチャレンジをしっかりしておればが出る。 俗世界に振り回されるのではなく、 比叡山延暦寺の住職さんがおっしゃってる様に、修行!!無に自を保て。 俗に侵されるなら、修行へ行くべし★。 色んな人間が、あなたに寄ってくる、それは良い事もあるだろうが、マイナスな下げる要素を振りかけて来る人もいてはる。 気づかないうちに染まり、気づいた時には、・・・参事or賛辞にどちらかを迎えるだろう。     話は飛びすぎましたが、この俗世界に100%洗脳されてはいけない。 私が言える事は、人生は、勇気を出さないといけない場面はもちろん生きてるうちはあります。 簡単な道のりはありません。それは全ての人に言えます。若いうちに、己を天秤乗せ、不安と感じる方向で経験を積み重ねてさせてあげな。本当の人間になるには、まだまだ道のりは長い。人間らしく臭く、集大成になるには、経験値(霊験、体験、感謝、判断、もっとたくさん)しかありません。 己の中枢に届く経験をしないと、コツコツ。 宜しくお願いします。
私の言ってる事、全て理解できなくても、先ずは国外へ自分を放り込んでみてはいかがでしょう? 2040年位には日常茶飯に行きかえが激しくなると思います。国境を越えた、学習、研修、インターン、就職、ヘッドハンティング、職人技術研修など、目覚ましくね。 日本国その土地で生まれ育った人間色(個性)は壊さないようにね。大衆(マジョリティー)に染まらない様に、在来種は在来種での希少価値は今後出てくるので、文化、伝統もそうですが。保つ事に価値がもっともっと未来には出てきます。 = これらから、話の相手になる(他人さん、海外の方々から、例えば田舎の子で「この子は存在価値がある」と認められ、尊敬させる(インパクト印象に残る))、娘さん、息子さんにたっぷり特徴ある様に育っていただだけたらと存じます。世界で生きる事、地上は大変でありますが。だから、敷かれたレールに乗せてあげて、餌を与え育てるのではなくて、修行として『親元、友達から離れて、心に刺激を与える機会を。身一人で』独身のうちに、そういうリズム(音頭)を提供、触れさせる事をしてあげて。温かい風情を身にまとってほしいです。 {寂しい、辛い孤独きつい汚いこれも自分への大事な投資です。}  この辺も社長との会話では笑いのネタとして喋りました。(^o^)  『本物の人間になる為には、経験を積み重ねる事しかない。』  今回は、社長との対談と、このインターンのニュースが重なり遭ったから、今日のネタが伝える。喋るべきタイミングかと思いましたので、活字で書かせていただきました。  あと皆知ってる?? 昔は新潟~大阪は汽車で18時間だったそうです。 都会に出て来て仕事を求める映像を見つけたので、ここで最後紹介して行きまして、その後にお待たせしております。私のCOLUMNへと参りますのでね。☆彡
それでは昭和15年生まれの方の集団就職の映像です。『百聞は一見に如かず』見てください。どうぞ。
昭和30年初頭


鹿児島駅838分発 わが心の集団就職列車

どおでした?仮に現在、生きておられたら80歳の方達であります。 当時は、東京というと遠い世界だったと思いますが、今はバス飛行機電車、ドローンリニアモーターカー気軽に行ける所になりましたが、こおいう、巣立つ経験というのが本当に人を強くする要素の1つに思えます。 15歳の中学卒業生が就職する時代であります。 この時代の人からすると大学卒業生って、上の存在(ハイクラス)だったんでしょうね。 私は昭和60年生まれではありますが、社長との対談で感じた部分は改めてありました。確認もできました。  且つ、この先の未来は、自国の正しい歴史を知ることも大切と共に、頭だけではなくて、 「生まれ育った風情、その土の上で育ち、その土の米で育った、その物を口にして来た。  心(核)中身から醸し出てくる、生まれ育った色、特徴や、優しさも兼ね備えた、地方なら地方の民族ではないけど、味がある社会教養を兼ねそろえたものね。 一言で表すと、『愛を持ち、温もりがある、逞しい人』 これが、2030年頃には、日本に必要。もっともっともっと外国人が住みますので、 誇れるような、頼れるような日本国民を2030年代仕様に作っていかないと(教育方針)、 日本国の日本人は外国人からバカにされるよ。この日本国はヨーロッパみたいになって、日本人固有種純日本人)の存在なんて、価値観がなくなります。こおいう事を学校の教員さんなり、日本の大人の方が、1人でも多く考えて教育改善に働きかけてくれたら嬉しい限りです。  働き方改革も施行されてるので、学び屋改革も、一刻も明日のでも早くして頂かないとね。

じゃ~、先週の続きいきましょうか!!今日はフエゴ山の噴火の写真をのUPしていきます。私が撮影したものであります。本物になりますので、どうぞご覧くださいませ。それでは世界のMt,Fuegoへ行ってQりのQちゃん。 美味しいね (^o^)

雰囲気最高だね。湯気が出てるよ。溶岩風呂。 入ったら焼き肉⇒灰⇒綺麗さっぱり無となりCO2へ大気へ放出、溶け込んでいきます。  『標高3763mの山が活動中であり、偉大でもあり、脅威と言うか、初めてこんな近くで火山を見たので、このエネルギーには逆らえないと思いました。 はは~って土下座よ。☆』 



綺麗な輪っかが現れました。山がたばこ吸うてる現象




生きてる感じしませんか?躍動感満載でした。 雲が生きてます。山を舐めまわしてる感じ。



素敵な景色。


ちょうど疲れてたので、山だけを眺め座ってました。




La temporada de lluvias ha terminado y estamos a punto de entrar en la …



遂にお待ちかねの噴火のシーン 。撮影は私Gypsy Tomoでやんす。 マジ溶岩です。赤色と言うより、しゅう色。



ここからサンセットを見ようとしました。



夕日も最高。標高3500mからの日没



ここママ台地が終わりを告げても不思議ではない。 そんな美しい状態。



拡大して、色を変えてみました。  『綺麗です。』


ブラックホールの入り口かのような? 雲に私の存在自体、消されそう。



Mt,AGUAです。 昼間より雲の量も減り、ただ単に、日本昔話風にしました。








これ綺麗ではないでしょうか? 私のオススメ写真になります。





これらは、昔風の白黒、単色ぼかし系になります。

本篇インターンシップ生がイギリスから来たニュース、そして集団就職で、都会へ仕事をしに行った昭和15年頃に生まれた方々。79歳の会社社長との対談。私自身まだまだ足らない物を感じたのは確かだし、もっと必死にならないといけない場面が必要なのではないかと思いました。生きる為に中卒で家を出て2000円の給料の中、1000円を実家に仕送りに使うという。本当に片道キップの人生を歩まれてた方々が多かったんだと、今日の映像を見て思いました。 逆に、歴史は私達が今、こう生きてる事実であり、日本が豊かになったのも、私達の先輩、お父さん世代、おじいちゃん世代があって今がある。 真面目にコツコツやるって事(これが社会への貢献)の、当り前さやけど、それが大切な事を今日の白黒の2本の映像から教えていただいた感じがします。 心があるよね。必死になって頑張ってた人の心は温かいのだと実感しました。  現代人の忘れてる事が、この映像から、教えてくれてること間違いないと思いました。ハングリー精神は、絶対に忘れてはいけない事ですね。  よし。そして、今後の教育方針に関しても、抜本的に改善していかないけんと日本国。 このままやと2030年を見るのが本当に怖い。先を読む力がある人が、上に立ってリーダーシップを図らないといけません。 そのリーダーは実績が必要な方ではありますが、 このままだと、海外で活躍できない日本人だらけ、どこでも金魚の糞で、固まってる。頼りない日本人、守って下さい精神・・・。文科省宜しくお願いします。

そして最後にフエゴ山ですが、これぞ容赦しません。って表現してる。 怒らしたら飲み込みます という印象を目に焼き付きました。ここ3500mからの夜の景色は凄く綺麗でした。月、星が綺麗に出ており、違う場所では、溶岩が流れてる所もありまして、一つの演目を特別席である標高3500mで観覧することができました。この出会いはナイスチョイスでしたので、本当に価値あるハイキングでした。次週もこの噴火の写真をUPしたいと考えてます。もっと迫力あるものを用意しておきますので。マジのやつをご用意しますので。来週もお見逃しなくね。 それでは、今週もコツコツいきましょう。☆彡cheeky 

それではまた来週お会いしましょう。
Gypsy Tomo2019でした。

 

コメント

関連記事

熱気球

冬のメルボルンの風物詩

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

Travel and Lacrosse make friends

記事一覧

マイカテゴリー